「電車でGO!」打ち切り(共同通信)
@nifty:NEWS@nifty:「電車でGO!」打ち切り(共同通信)
「電車でGO!」をするがためだけにプレイステーションを買ったものとしては、ちょっと寂しいニュースである。
最初のシリーズでは、旧山陰線でのキハ58系運転にはまった。この車両は以前にも書いた田舎へ向かう急行に使われていた車両なので特に思い入れが強かった。
またゲームセンターも「電車でGO!」をするためだけにいくようになった。特に「電車でGO!2」の秋田新幹線こまちの秋田-大曲間ノンストップ運転が好きだった。中級コースなのだが、非常に運転しやすく、ほぼ間違いなく毎回大曲駅にたどり着くことが出来た。
あと、関西の新快速の運転も出来たし、プレステ版では今はなき名鉄の道路併用橋も渡ることが出来た。
さすがに最近は「電車でGO!」をすることもなく、ゲームセンターもずいぶん長い間足を運んでいない。
新作が出なくなるのは残念だが、これからも機会があればこのゲームを楽しんでみたい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- スタレビの名曲&要さんのトークで楽しむプラネタリウムプログラムが登場(2016.06.05)
- 阪神・淡路大震災から17年・テレビを見ながら思うこと(2012.01.17)
- 秋田県立大「動くなまはげ」製作中 - 東北 - 河北新報(2004.03.05)
- 「水曜どうでしょう」DVDがチャートランクイン (2004.02.18)
- さよなら「せいでん」・・・(2009.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント