熊本から福岡へ
5月31日月曜日。入梅した熊本は大雨。ホテルから交通センターへバスで移動。ここから福岡行きスーパーノンストップバス「ひのくに号」に乗る。
ところが、この大雨で熊本市内は大渋滞。高速に乗るまでにすでに30分以上の遅れ。
さらに、高速に乗るとものすごい雨。
まるで、「ベトナム縦断1800キロ」のスコールを見ているようだ。
ようやく博多・天神に到着。電車に乗って唐津へ移動。雨が降っていなければ、海沿いを走るのでいい景色が楽しめたかもしれない。
再度天神に戻り、博多でのお約束である「一蘭」のラーメンを食す。ご存知の方も多いと思うが、目の前に暖簾があり、横との席は板で区切られている変わったラーメン屋である。最近では東京にもあるようだ。
携帯のバッテリーが心もとなくなってきたので、博多駅そばのヨドバシへ行き、簡易充電池を購入。これで一安心。
帰りの飛行機の時間までにはかなり時間があるが、特にすることもないので空港へ向かう。
地下鉄のホームには「ホームドア」が設置されていた。札幌でも導入計画があるとかないとか。
無事空港に到着。出発まではまだ1時間以上ある。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 年末年始の旅2024-25(2025.01.04)
- 1か月振り返り(2024年12月)(2024.12.30)
- 1か月振り返り(2024年11月)(2024.12.07)
- 1か月振り返り(2024年10月)(2024.11.01)
- 1か月振り返り(2024年9月)(2024.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント