どうでしょうチケット顛末記
昨日まで11日間連続で働いていたので、帰る前に「明日は午前中振替休日にします!」と宣言してきた。文句を言う人はもちろんいない。「1日休めばいいのに」と言われたが、仕事が山積みなのでそうもいかない。
これで第一段階クリア!である。
そして本日。いつものごとく6時前に起き出し(午前休なんだからゆっくりすればいいのにといわれる方もあるだろうが、習慣で起きてしまうのだ)、テレビなどを見ながらどうでしょう公式HPにて、Lコードを確認。
それでも心配なので、携帯サイトを画面メモで保存。これで第二段階クリア。
9時過ぎにゆっくりと家を出る。最寄のローソンまでは歩いて25分くらい(遠っ!といっても毎朝このローソンの最寄駅まで歩いているので特に苦痛ではない)。9時半過ぎにローソンに到着。ところが、ロッピーを使っている人がいる。
手元に印刷された紙を持って、なにやら操作しているようだ。10分ほど様子を見ていたが、それがなかなか終わらない。これはまずい。
そこで、少し離れたところにあるローソンへ移動することにする。徒歩約5分。15分前に無事到着。店内はガラガラ。ロッピー前も人がいない。近くで立ち読みをしながらそのときを待つ。
しばらくして、店に2人ほど人が入ってきて、立ち読みをはじめた。まさか・・・時計を見ると5分前である。急いでロッピーの前に立ち、画面を切り替え、Lコードを入力し、携帯で時報を聞きながらそのときを待つ。
「まもなく10時ちょうどをお知らせします。ピ・ピ・ピ・ポー」、最後の「ポー」と同時に、画面のボタンを押した。
しばらくして画面が切り替わり、内容が表示された!前回の東京のイベントのときはここにすらつながらなかったので、ちょっとびっくり。ここからはもうあまり覚えていない。席を選ぶのが先だったのか、名前を入れるのが先だったのか、とにかく間違わないようにと思いながら、しっかり名前の入力を間違えて入れなおしたりしながら、画面を押していく。
そして・・・あの細長い紙がロッピーから吐き出されてきた!「うわっ、取れてしもた・・・」正直そう思った。
これから休みを段取りして、往復の飛行機や宿を抑えなければならないし、財布の中にも銀行口座にも金はない。でも、チケットが取れたのは「北海道が私を呼んでいるんだ」ということにしようと思った。
さあ、旅行会社の友人に連絡をとることにしよう。
| 固定リンク
「水曜どうでしょう」カテゴリの記事
- 1か月振り返り(2024年3月)(2024.04.02)
- 1か月振り返り(2024年2月)(2024.02.29)
- 2023年を振り返る(2023.12.31)
- 2022年8月Lovelys関東遠征その2〜Lit Japan Live Summer Special Live 〜presented by レンタル着物のVASARA〜に行ってきた(2022.08.16)
- 手帳とカレンダーを買いに行く「旅」クラシック(2021.12.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント