« 「ひびきさーん」 | トップページ | オクラホマ、関西のテレビに登場! »

2005.02.19

ETV特集「新幹線誕生40年・高速鉄道の歩みと未来」

NHK教育のETV特集「新幹線誕生40年・高速鉄道の歩みと未来」を見ている。
2部構成のうちの第1部は、新幹線の歴史を踏まえながら新幹線の様々な技術を取り上げている。
新幹線開発といえば、以前に「プロジェクトX」でも取り上げていたように思うが、そこはETV特集、ドラマチック仕立てなところは一切無い。むしろ、こういうつくりの方が見やすくてよい。
第2部では、昨年行われた第4回高速鉄道国際会議の様子を取り上げている。 この会議では「地球の未来のために」-高速鉄道は何ができるのか-をテーマに、地球の環境問題を考える上で、CO2排出量などで優位性のある高速鉄道の役割について議論が行われたとのこと。会議の内容だけでなく、ヨーロッパの鉄道の現状もきちんと取材してあり、なかなか見ごたえがある。
長距離は飛行機・中距離は高速鉄道・近距離は車というように交通機関の役割分担を行う「インターモダリティ」という考え方は、面白いと感じた。例えばドイツでは「エアレール」という仕組みで、高速鉄道ICEと飛行機の国際線をスムーズに乗り継げるようにしている。日本でも、関西空港や成田空港、あるいはつい先日開業した中部国際空港などで、こういった仕組みを作ることができれば非常に便利なのだが、実現は難しいだろうなあ・・・。

|

« 「ひびきさーん」 | トップページ | オクラホマ、関西のテレビに登場! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。