« PHSをどうするか・・・ | トップページ | 藤村忠寿と増田ジゴロウは「同じニオイのする人間系」 »

2005.04.17

探し物を見つける

今月最後の土日連休(恐らく)、どこかに行こうかと思いながらも、財布の中身もかなり寂しく、結局近所に買い物にいくだけで、後は家にいた。
せっかく家にいるので、いろいろと整理していたら、探していたものが見つかった。
ひとつは、メールアカウントの設定用紙である。インターネットの接続には、ケーブルテレビを使っているのだが、そのメールアカウントの設定用紙が、どこかに行ってしまい、アドレスが使えない状況が1年くらい続いていたのだが、ふとクリアファイルを見るとその中にしっかりと保管してあった。早速メールを設定した。これで利用できるアカウント数は6つとなった(メインで使っているのは2つだけど)。

もうひとつは、ACアダプタである。以前使用していたノートPCのアダプタなのだが、そのPCが故障して修理に出すときに、別に保管してそのままどこに保管したか忘れていたのだが、ふと棚にあった袋を開けてみるとそこに入っていた。これで稼動できるPCが4台になった(メインで使っているのは2台だけど)。
大切に保管すればするほど、どこに保管したのか忘れてしまう。これではいけないなあ。

|

« PHSをどうするか・・・ | トップページ | 藤村忠寿と増田ジゴロウは「同じニオイのする人間系」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。