どうでしょう祭り(仮題)の開催地決定!
予想通りの結果であった。
どうでしょう祭り(仮題)の開催地は、「札幌」である。
「ウラ」を読むと、この決定までにはずいぶんと紆余曲折があったようである。
「函館」に決まりかけた後に、道内を視察していらっしゃるのだが、その理由がどうでしょうらしい。
「だってまだ、道内も旅行したいし」
(「ウラ」より引用)
「道内も旅行したい」って、目的が変わってる!祭りの候補地探しでしょうが!
で、帯広・旭川・登別と周って、結局うまいもん食って、温泉入って、視察旅行終了。
「あんたら、単に旅したいだけとちゃうんか!」と突っ込みたくなる。
どうでしょう班は、いつもそうだ。最初の目的をいつもどこかで忘れて違う方向へ突っ走ってしまう。まあ、そこが「どうでしょう」の見所だったりするわけだけれど。
最終的には、落ち着くところに落ち着いたなあという感もある「札幌」での開催決定。具体的な場所はまだ不明である。ただ、藤村Dの言う「祭りの趣旨」を満たす場所が、札幌のどこにあるのだろうか(以下「ウラ」より引用)。
祭りの主旨は、
皆様が集える場所を提供すること。
そのために我々が、どうでしょうの空気が満ち溢れた空間を作り出すこと。
そして、チケット争奪などすることなく、誰でも気軽に来れること。
(引用ここまで)
「屋内空間」になるのだろうか?札幌ドームか?いやいや、月寒グリーンドームとか?でもものすごい人数が来ても大丈夫なように「屋外」かもしれないなあ・・・ああ、わからん。
6月の発表が楽しみである。いけるかどうか分からないけど(なんとなく無理っぽい感じ・・・)
(6月1日追記)場所は「真駒内アイスアリーナ&オープンスタジアム」に決定した。「屋内」と「屋外」の両方兼ね備えた空間になったわけである。
| 固定リンク
「水曜どうでしょう」カテゴリの記事
- 1か月振り返り(2024年3月)(2024.04.02)
- 1か月振り返り(2024年2月)(2024.02.29)
- 2023年を振り返る(2023.12.31)
- 2022年8月Lovelys関東遠征その2〜Lit Japan Live Summer Special Live 〜presented by レンタル着物のVASARA〜に行ってきた(2022.08.16)
- 手帳とカレンダーを買いに行く「旅」クラシック(2021.12.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント