「日記本」詳細発表!
本日の水曜どうでしょう公式HPの藤村D日記ならびに、「南平岸ユメミル工房」の「店長のひとりごと」において、水曜どうでしょう公式HPのトップページに書き綴られた藤村D&嬉野Dの日記をまとめた「水曜どうでしょう 藤村・嬉野 本日の日記 2002年7月~2003年3月」の詳細が発表された。
藤村Dも日記に書かれているが、2002年7月は水曜どうでしょうレギュラー放送最後のロケに出発した月であり、2003年3月はその「ベトナム縦断1800キロ」がDVDとして発売された月である。
どうでしょうさんにとっての「ターニングポイント」となった時期の日記と「ウラ」の一部が時系列に並んでいる。それはまさに「どうでしょうの歴史書」といっても過言ではないだろう。
そういえば、あのころはまだトップページも「竜宮城」ではなく、黒をベースにしたデザインで個人的には今のデザインよりも好みであった。
藤村Dいわく、「 今回の「本日の日記」は、あくまでも第1弾。引き続き、それ以降の日記もまとめていこうと思っております。」とのことなので、今後の「日記本」も楽しみである。
「日記本」スペック
サイズ:19×13.5cm、220ページ以上
(「店長のひとりごと」によれば、DVDと同じサイズとのこと)
本日の日記専用シールとしおり付き
(「店長のひとりごと」によれば、予約特典はないとのこと)
価格:1,600円(税込)
発売日:2007年9月5日(水)
発売場所:HTBオンラインショップ、道内HTBグッズ販売店、全国のローソン(ロッピー端末による予約受付)
予約開始日:2007年6月15日(金)
ロッピー:
第1回目 057711(置こーな!セブンイレブン)
予約期間 2007年6月15日(金)~8月14日(火)
商品引渡し 2007年9月5日(水)~
第2回目 059323(置こー!CUEさん兄さん)
予約期間 2007年8月15日(水)~9月4日(火)
商品引渡し 2007年9月14日(金)~
商品画像はこちら→グッズページ
最近のコメント