« 「水曜どうでしょう」ついに世界進出! | トップページ | 梅田で「仙台七夕」を楽しむ »

2007.06.21

ようやく発表、CMJのタイムテーブル・・・

開催まであと10日となった、CUE MUSIC JAM-BOREE IN YUBARI。
本日、ようやく「タイムテーブル」が発表となった(こちら)。

個人的に気になっていたスケジュールを確認してみる。

まず、初日(6月30日)。
・・・どうでしょう班D陣の出演時間は掲載されていなかった。

このイベントが「音楽イベント」だということは分かっているのだが、もともと行く気のなかった初日を、急遽予定を変更して(本当はDMVに乗りに行く予定だった)、参加することにしたのは、藤村D&嬉野Dの出演があることが分かったためである。その肝心のお二人がいつ出てくるか分からない・・・。

さて、気を取り直して2日目(7月1日)。
・・・終了時間が延びている。
確か開催概要では終了時刻は「20時」だったはず。にもかかわらず、最後のTEAM NACSの出番は「20:15」・・・これでシャトルバスの札幌到着時刻はますます遅くなることが確定である。

そして、出演順とそれぞれの持ち時間も疑問が残る。

まず初日。
トリをつとめるBEGINさんの出演予定時刻は19時50分。終了予定時刻がきちんと守られるのであれば、出演時間はわずか10分である。

そして2日目。
恐らく今回のCMJ出演者の中で最もファンの数が多いであろうGLAYさんの持ち時間は、わずか35分45分(2007.5.22タイムテーブル修正に伴い訂正)である。それも出演順は後ろから2番目で、出演予定時刻は19時40分。

これだと、2日目新千歳空港行きのシャトルバスに乗って帰る人たちは、GLAYさんを見ることが出来ない。

スターダストレビューも同様である。スタレビさんの出演予定時刻は18時40分。これまた新千歳空港行きシャトルバスに乗る人たちは見ることが出来ない。

この2組を見に来たにもかかわらず、この順番のために見ることが出来なかったお客さんの立場はどうなるのだろうか・・・もっと早くタイムテーブルが発表されていれば、行くことを断念し、飛行機のチケットや宿の予約をキャンセル料なしで解約するという判断も出来たはずである。

あまりにも参加するお客さんのことを考えなさ過ぎだと思うのだが・・・。

CMJについては、まだまだいいたいことはあるのだが、続きはすべてが終了した後に、実際の現場の様子を踏まえた上で書いてみたいと思う。

|

« 「水曜どうでしょう」ついに世界進出! | トップページ | 梅田で「仙台七夕」を楽しむ »

音楽」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
googleで検索してこのブログと出会えました。
愛知藩士です。

実は私も30日のみで参戦予定です。
イベントの開催進行がどうも不安で自分だけかと
思っていましたが、他にも沢山いるようですね。
同じ思いでいる人が。

今回のイベントはすべて自力手配でしました。
どうでしょう祭の時オフィシャルツアーで
「泣き」を体験したことから今回に至りました。

で、移動手段をシャトルバスにしていますが、
不安なのが…
◆朝の千歳発が10:00のみだという点
◆帰りがあのスケジュールで人を捌くとバスの
札幌着は下手をすれば午前様?という点

一応保険としてJRの移動手段もルートとお金は
用意しておこうと考えています。

なにはともあれ、現場での不測の事態に備えて
おかねばという思いで臨みたいと思います。

投稿: ちょく | 2007.06.25 00:47

ちょく様
コメントありがとうございます。
どうでしょう祭にも参戦されたんですね。確かに、あのオフィシャルツアーもひどかったですね・・・。

ご指摘のとおり、シャトルバスはかなり不安ですね。私もシャトルバスのチケットは購入していますが、ちょくさんと同じくJR移動も出来るよう時刻表で時間帯は調べています。

多少の混乱は覚悟していますが(多少で済むかどうか疑問ですが)、事故等が起こらず無事に終わってくれればと思います。

投稿: K_S | 2007.06.25 06:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「水曜どうでしょう」ついに世界進出! | トップページ | 梅田で「仙台七夕」を楽しむ »