« 今年はどこに来る? | トップページ | 旅に出ます!! »

2007.06.28

臨時バス・臨時列車ならびに臨時停車のお知らせ・・・

ここに来て、そんな情報出されても・・・

CUE MUSIC JAM-BOREE公式サイトにて、アクセスについての情報が更新された。
内容は2つ。

1つ目は、夕鉄バスによる臨時バスの運行。
終演後、新夕張行きの臨時バスを運行するそうである。

2つ目は、JR北海道による臨時列車運行ならびに列車の臨時停車について。
まず臨時列車は、夕張21:05発新夕張行き普通列車が一本増発。
運転日は6月30日と7月1日で、7月1日については札幌駅まで延長運転される(札幌到着23:17)。停車駅は千歳までの各駅と、恵庭、北広島、新さっぽろ。南千歳以降は快速「エアポート」と同じ停車駅である。

臨時停車については、
スーパーおおぞら12号札幌行きが、新夕張に臨時停車する。これにより、新夕張駅で先の臨時列車からスーパーおおぞら12号に乗り継ぐことが出来、札幌に早く到着することが出来るようになっている(22:32着)。

そのほか、定期列車の車両数が1両のところを、2または4両の増結運転が行われ、混雑の緩和が図られている。

例えば、札幌-会場間のシャトルバスが片道所要時間2時間かかるところを、JRの臨時列車+臨時停車のスーパーおおぞら12号の乗り継ぎでいくと、1時間27分で到着できる。
もちろん金額の差はある(シャトルバス1,700円に対してJRは自由席特急料金込みで3,200円)。しかし、早く札幌に到着できるというのは大きなメリットといえるだろう。

まだ何も「足」を確保していない方にとっては、ありがたい情報だといえるだろう。

だが・・・

なぜこんな時期にこのような情報が発表されるのだろうか。

これらバスや列車の臨時運行がもっと早く分かっていれば、参加できた人ももっといたのではないだろうか。また、バスチケットを購入した人の中には、JRを使った方が便利な方もたくさんいらっしゃるだろう。

もちろん、いくら臨時列車があるといっても、乗れる人数には限りがある。すべての参加者が列車に乗ることは現実的ではない。

であれば、普通の臨時列車だけでなく、「団体臨時列車」を仕立てればよかったのではないだろうか。これも人数には限りがあるが、バスよりも確実に大量輸送が可能なはずである。

果たして、当日の輸送はどのようになるのであろうか・・・。

|

« 今年はどこに来る? | トップページ | 旅に出ます!! »

音楽」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今年はどこに来る? | トップページ | 旅に出ます!! »