« あのPSE法が改正へ | トップページ | 「欲しかったんだよなあ・・・あの頃」に惹かれて購入 »

2007.07.19

ザ・シンフォニーホールにスタレビさんの歌声が響く!

今朝、テレビを何気なくつけっぱなしにしていたら、聞き覚えのある歌が聞こえてきたので、画面を見ると、そこにはスターダストレビューの歌う姿が!!

ナレーションで「詳しくは番組HPで」と言っていたのだが、いったい何の番組か分からず、困っていたところに、再度同じCMが!とりあえずURLを控えて、即アクセスしたのだが・・・「ページが見つかりません」と表示される。

結局そのまま会社に向かい、先ほど帰宅して同じURLにアクセスしたところ、ようやく詳細がわかった。

夢スタ!歌が生まれる瞬間(ABCテレビ)

この番組は、スターダストレビューが、番組に協賛する企業4社のCMソングを製作していく過程を特設WEBサイトで紹介しながら、8月30日(木)にザ・シンフォニーホールで行われるスペシャルライブ「スターダスト レビュー 一夜限りの“夢”ライブ ~アコースティック~」で出来上がった曲を披露し、その模様を9月28日(金)深夜の特別番組で紹介するというもの。

スタレビさんが、番組がらみで曲を作っていくということで思い出されるのは、「本日のスープ」である。FM北海道(AIR-G)の番組「R」で、根本要さんが作った曲に、リスナーから寄せられたフレーズを大泉洋さんがまとめて詩にして、曲を作り上げた。この曲で大泉さんは「ミュージックステーション」「うたばん」に出演し、オリコンチャート10位を記録した。その後の大泉さんの活躍は皆さんご存知のとおりである。

今回は、スポンサーのCMソングを作るという、ちょっと「生々しさ」もある企画ではあるが、そこはスタレビさん、CMソングといいながらも、企業色を感じさせないすばらしい楽曲を作ってくれるに違いないだろう。

そして、何と言ってもすごいのは「ザ・シンフォニーホール」でのスペシャルライブ開催である。朝日放送が、創立30周年記念事業として作った、日本初のクラシックコンサート専用ホール、それが「ザ・シンフォニーホール」である。残響音2秒というのは、クラシック音楽にとって最もよい残響だそうで、日本最高峰の音響に優れたホールといっても過言ではないだろう。

そんなホールでスタレビさんがライブをする・・・これは何としてでも聴きたいところである。

このライブには、朝日放送の会員組織「club ABC」の会員を対象に、抽選でペア700組1400名が無料招待されるという。「club ABC」は登録・年会費は一切無料なので、これは登録して抽選に参加しない手はない。登録後、「club ABC」にログインし、プレゼントコーナーからライブ抽選への申し込みが出来るようになっている。

ライブの抽選に当たればいいのだが・・・。

参考:
club ABC(メンバー登録もこちらから)
夢スタ!STARDUST REVUE in WEB TV(こちらでCMソングの製作過程が公開される)

上記リンク先のうち、WEB TVのトップページに書いてある「代表作品」の中にある「今夜だけきっと」の「発売年」が間違っているのが残念である(別ページの「アーティスト情報」のディスコグラフィーは正しいのにねえ)。

|

« あのPSE法が改正へ | トップページ | 「欲しかったんだよなあ・・・あの頃」に惹かれて購入 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
む、無料!?(ごめんなさい)
私も是非とも応募してみます。
K_Sさんのレポ見て、一度スタレビさんを見てみたいなぁと思ってたんで。
当たるといいですね。というよりK_Sさんが絶対当たりますように・・・

投稿: きょうこ | 2007.07.19 21:59

きょうこ様
コメントありがとうございます。

そうなんですよ、こんなにすばらしいライブが「無料」ですよ、奥さん!(笑)

スタレビさんはねえ、ぜんぜん知らない人でも、一回行けばほぼ間違いなくハマりますよ!歌がいいのはもちろんですが、MCがすばらしく面白いので、長いライブ時間も全く飽きることがありません(ミュージシャンとしてそれはどうなんだ?という話はありますけどねw)。

もちろん、私自身当てたいところではありますが、それよりもまだスタレビさんをご覧になったことのないきょうこさんには、ぜひとも当選していただいて、見ていただきたいですね!

投稿: K_S | 2007.07.19 22:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« あのPSE法が改正へ | トップページ | 「欲しかったんだよなあ・・・あの頃」に惹かれて購入 »