それ魅力!「旅名人の九州満喫きっぷ」
北海道の次に好きなエリア、それが「九州」である。今年は特に「スタンプラリー」があったということもあり、かなりの回数九州へ旅をしている。
そんな九州の旅を便利に、お得に、「満喫」できる切符が発売されるらしい。
JR九州、私鉄や三セク乗り放題のきっぷを発売(NIKKEI NET)
記事によれば、10月1日より発売される「旅名人の九州満喫きっぷ」は、JR九州全線(特急および新幹線を除く)に加えて、西日本鉄道、島原鉄道、肥薩おれんじ鉄道など11の事業者の路線が3日分乗り放題になるという。
「青春18きっぷ」同様、1人で3日使ってもいいし、3人で1日使ってもよい。
発売および利用期間は10月1日から来年3月末まで、お値段は1枚10,000円である。
JRだけでなく、私鉄や第3セクター鉄道も乗り放題というのは、かなり魅力的である。これは期間中一度は使ってみたいと思う。
ちなみに、JR九州のHPには、まだ詳細が掲載されていない(2007.9.26 22:21現在)。
(2007.9.28追記)JR九州のHPにも詳細が掲載された。→こちら
詳細によると11の事業者は以下のとおり。
JR九州・北九州モノレール・平成筑豊鉄道・福岡市地下鉄・西日本鉄道・甘木鉄道・松浦鉄道・島原鉄道・南阿蘇鉄道・くまがわ鉄道・肥薩おれんじ鉄道
入っていないのは、熊本・長崎・鹿児島の各路面電車と、筑豊電鉄・熊本電鉄である。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
- 2025年初遠征(3現場+α)(2025.01.15)
「地方交通」カテゴリの記事
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- えちぜん鉄道福井駅付近高架切り替え&加賀楓温泉郷チラっと立ち寄り旅(2018.07.09)
- 東武鉄道のSL大樹に乗ってきた(2017.10.14)
- 2017年夏季休暇の旅(3)四国ぐるっとバースデイきっぷの旅(2017.08.29)
- 2017年夏季休暇の旅(2)寄り道しながら西へ向かう(2017.08.27)
コメント