期限付き新駅登場
特定の祭りやイベント、季節の時だけに営業する「臨時駅」というのはいくつかあるが、来春高山本線にできる駅は、3年間の「期限付き」になるという。
高山本線に新駅、3年間の期間限定で・富山市とJR西日本(NIKKEI NET)
記事によれば、来年3月のダイヤ改正にあわせて、高山本線の西富山駅と速星駅の間に、新しい駅を「実験的に」設置するとのこと。
これは、富山市が行っている高山線の利用客増加のための沿線活性化策の一環として行われ、来年2008年3月から2011年3月までの3年間営業が行われるという。
この駅の近くには、「富山イノベーションパーク」があり、富山市が地域住民や企業の従業員を調査したところ、1日当たり179人の乗車を見込めるとの結果が出たそうである。
以前記事にもしたが、富山市は高山線の増発や、パークアンドライド用の無料駐車場の整備、フィーダーバスの運行といった、さまざまな交通施策を実施している。今回の「期限付き駅」も、3年後には、「正式な駅」になればよいなあと思う。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
- 2025年初遠征(3現場+α)(2025.01.15)
「地方交通」カテゴリの記事
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- えちぜん鉄道福井駅付近高架切り替え&加賀楓温泉郷チラっと立ち寄り旅(2018.07.09)
- 東武鉄道のSL大樹に乗ってきた(2017.10.14)
- 2017年夏季休暇の旅(3)四国ぐるっとバースデイきっぷの旅(2017.08.29)
- 2017年夏季休暇の旅(2)寄り道しながら西へ向かう(2017.08.27)
コメント