« 「鉄道の日」に「鉄分補給スペシャル」放送 | トップページ | 「阪急+阪神+山陽+神鉄+神戸高速」が同じグループになる? »

2007.10.16

ようやく届いた賞品なのに・・・

今年2月から数回に分けて挑戦した「JR九州20周年スタンプラリー20」。20種類すべてのスタンプを集めて、パスポートを送付してからずいぶんと経つ。

8月にこんなはがきが届いていた。

Save0002_2

応募数が多くて賞品の製造に時間がかかるため、発送が9月下旬以降になるとの連絡であった。

そんなはがきが来ていたことすらすっかり忘れていた昨日、ポストの中に不在通知が入っており、宅配ポストを見ると、JR九州からの荷物が入っていた。ようやく賞品が到着したのである。

早速開けてみることにした。

Jrkyushu_stamp200001

「スタンプラリー20」オリジナルデザインの包装紙を開けると、のし付きの箱と発送案内文書が入っていた。

Jrkyushu_stamp200002

Save0003

のしを取ると、黒い箱に銀色の文字が映えるデザインとなっている。

Jrkyushu_stamp200003

そして箱を開けると、また1枚の文書が入っていた。

Jrkyushu_stamp200008

文書を読んでみると・・・発送準備の際に、賞品の「キーホルダー型ミニチュアトレイン」9種類のうち、「ソニック」と「にちりん」のネームプレート破損が発見されたため、この2つについては、ネームプレートをはずした状態で送付し、後日ネームプレートを送付するとの事(送付予定は10月末予定)。

中身を見てみると、確かに2つのネームプレートがはずされた状態になっている。

Jrkyushu_stamp200004

Jrkyushu_stamp200006

(上から)九州新幹線「つばめ」、「ソニック」、「にちりん」

Jrkyushu_stamp200005

(上から)「かもめ」、「リレーつばめ」、「はやとの風」

Jrkyushu_stamp200007

(上から)「ゆふいんの森」、「あそ1962」、「九州横断特急」

それぞれのミニチュアトレインがよく出来ているだけに、2つが欠けているというのは残念である。まあ、後日きちんとしたものを送ってくるそうなので、それを待つしかないのだが。

 

|

« 「鉄道の日」に「鉄分補給スペシャル」放送 | トップページ | 「阪急+阪神+山陽+神鉄+神戸高速」が同じグループになる? »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「鉄道の日」に「鉄分補給スペシャル」放送 | トップページ | 「阪急+阪神+山陽+神鉄+神戸高速」が同じグループになる? »