合宿で楽器演奏を特訓しよう!
小学1年から4年まで、電子ピアノの教室に通っていた。
そのおかげかどうか分からないが、「大体音感」(「絶対音感」まではいかないが、大体の音程は取れる)を持っていて、好きな曲であれば、メロディとコード進行くらいはざっと分かる。
しかし、演奏技術を持ち合わせていないので、人前で披露することも出来ないし、自宅にあるキーボードもほこりを被ったままだ。
というか、「好きな曲」の大半は「人前で披露」しても「何その曲?」といわれそうな曲ばかりなのだが(苦笑)。
そんな状況を打破できる(かもしれない)企画があるという。
その名も「楽器挫折者救済」
楽器の演奏に挑戦したけれど挫折してしまった人や、まったくの未経験者を対象に、「合宿」という形態で「特訓」するというものである。
「合宿」は毎月行われているそうなのだが、来年1月にはこんな特別企画を実施するそうである。
70~80年代限定・アニソン演奏特訓合宿、河口湖畔で(ITmedia News)
記事によれば、2008年1月25日から2泊3日の予定で、「ルパン三世」「機動戦士ガンダム」「一発貫太くん」など70~80年代の作品に限定して特訓し、参加者同士でバンドを組んで、演奏できるようにするという(申し込み時に、演奏したいタイトルとアニメのタイトルを記入して申し込むことが出来るようである)。
旅行代金は39,800円で、楽器のレンタルが必要な場合は3,000円追加となる。また募集定員は15名(最小催行人数は10人)、楽器によって人数制限もあり、先着順で受け付けるとの事。
ちなみに、旅行企画実施は日本旅行、運営企画はスロウカーブ、以前参加した「鉄子の旅ツアー」と同じく組み合わせである(ツアー参加記事はこちら)。
この日程では参加するのは難しいのだが、楽器自体はもう一度やってみたいという気持ちはあるので、機会があれば参加してみたいものである。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
- 2025年初遠征(3現場+α)(2025.01.15)
コメント