あの「島」の鉄道や沿線の魅力を再発見する「検定」登場
昨今の検定ブームに乗ってということなのだろうか、どうでしょう班に「呼ぶねえ」と言わしめたあの「島」の鉄道会社が協力してこんな検定を始めた。
上記ニュースリリースによれば、四国旅客鉄道(株)、伊予鉄道(株)、土佐電気鉄道(株)、高松琴平電気鉄道(株)の協賛、土佐くろしお鉄道(株)、阿佐海岸鉄道(株)などの協力によって、「四国の鉄道」をキーワードにした「四国鉄道ぽっぽや検定ガイドブック」を発刊するとのこと。
このガイドブックには、応募ハガキがついており、ガイドブックの巻末に添付されている問題の答えをこの応募ハガキに記入し投函すると、100点満点のうち90点以上の方に認定証が発行されるそうである。
検定の内容は初級編にあたるということなので、比較的簡単に認定証がもらえるのではないだろうか。
ガイドブックのお値段は、1,050円。12月15日より、 四国・関東・関西・中国・九州地区の主要書店及びamazonさんで発売される。
お手軽なので、購入して挑戦してみようと思う。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
- 2025年初遠征(3現場+α)(2025.01.15)
「地方交通」カテゴリの記事
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- えちぜん鉄道福井駅付近高架切り替え&加賀楓温泉郷チラっと立ち寄り旅(2018.07.09)
- 東武鉄道のSL大樹に乗ってきた(2017.10.14)
- 2017年夏季休暇の旅(3)四国ぐるっとバースデイきっぷの旅(2017.08.29)
- 2017年夏季休暇の旅(2)寄り道しながら西へ向かう(2017.08.27)
コメント