« 昼は安田さん、夜は大泉さん | トップページ | 「ガイアの夜明け」でえちぜん鉄道登場 »

2008.04.07

四国の鉄道を満喫できる「四国鉄道まるごとパス」

先日の九州旅行で使い切った「旅名人の九州満喫きっぷ」の四国版とでも言うべききっぷが現在発売されている。

四国鉄道まるごとパス (JR四国)

このきっぷは、JR四国全線はもちろんのこと、土佐くろしお鉄道全線、阿佐海岸鉄道全線、高松琴平電気鉄道全線、伊予鉄道郊外電車・路面電車全線(坊っちゃん列車除く)、土佐電氣鐵道全線と、四国内の全ての鉄道会社線の普通列車普通車自由席に乗車できるというすぐれもの。

発売期間と利用期間は、
平成20年4月1日~平成20年6月30日まで。1枚のパスで3回(人)まで利用することができ、お値段は6,000円。ということは、1回当たり2,000円である。
青春18きっぷが1回当たり2,300円ということを考えると、これはかなりお得といえるのではないだろうか。

ちょうど、5月3日から6月15日まで「世界麺フェスタ2008 in さぬき」というイベントが開催されているので、世界の麺と四国の鉄道を満喫する旅というのもいいかもしれない。

|

« 昼は安田さん、夜は大泉さん | トップページ | 「ガイアの夜明け」でえちぜん鉄道登場 »

旅行・地域」カテゴリの記事

地方交通」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四国の鉄道を満喫できる「四国鉄道まるごとパス」:

« 昼は安田さん、夜は大泉さん | トップページ | 「ガイアの夜明け」でえちぜん鉄道登場 »