« 「変えていいもの、変えちゃいけないもの」再び | トップページ | 読売新聞(大阪本社)夕刊に大泉さん登場 »

2008.05.15

さよなら「AIWA」

あのブランドがついに消滅する。

「アイワ」終了 ソニー、製品出荷を完了(ITmedia News)

企業としてのアイワは、2002年にソニーが吸収合併しており、それ以降はソニーの1ブランドとして生き残っていたのだが、記事によれば今春で製品の出荷が完了し、今後は新製品を発売しないとのこと。

「カセットボーイ」は持っていなかったが、携帯用のラジオやスカパーのチューナーなど、他社よりも安価という理由で購入したことがある。スカパーのチューナーは、買い換えてしまったが、携帯用ラジオは時々利用することがある。

Dscf0006

2001年6月に発売されたFMステレオ/AM 2バンドラジオ「CR-DS300」である。
いくらで購入したかはもう覚えていないのだが、わざわざコンポのスイッチを入れてまで聞くほどではない番組などを聴くのに重宝している。

アフターサービスは継続されるということなので、今後も使い続けて行きたいと思う。

|

« 「変えていいもの、変えちゃいけないもの」再び | トップページ | 読売新聞(大阪本社)夕刊に大泉さん登場 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さよなら「AIWA」:

« 「変えていいもの、変えちゃいけないもの」再び | トップページ | 読売新聞(大阪本社)夕刊に大泉さん登場 »