JR北海道で「鉄を極める!」
JR北海道のサイトに、「鉄道の日」関連のイベント情報が掲載されている。
今年のテーマは「鉄を極める!」だそうで、イベントの内容もかなり「濃い」。
例えば、ニンテンドーDSソフト「鉄道ゼミナール」を使用したクイズ大会「鉄道ゼミナール選手権大会」。
1次予選ではこのソフトの中の問題を中心にペーパーテストを実施。
2次予選は「1日散歩きっぷ」を使ったミッションに挑戦。
これらの予選を勝ち抜いた20名が決勝に進出。ゲーム画面をスクリーンに映し出してのクイズ大会が行われるとのこと。
また、札幌国際大学准教授吉岡 宏高さん、フォトライター矢野直美さん、鉄道ダイヤ情報編集長助川和彦さんによるパネルディスカッション「鉄学ノススメ」も行われる。
これ以外にも、苗穂工場の公開イベントでは、DMVの試乗体験なども出来るそうである。
「鉄を極める!」のタイトルにふさわしい「鉄」イベントが盛りだくさん。詳しい日程や参加方法は、JR北海道のサイトをご覧いただきたい。
行きたいけどねえ・・・。
参考:JR北海道「鉄道の日」
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「京とれいん雅洛」に乗ってLovelysクアトロワンマンライブ「勝手に」成功祈願してきた(2019.12.03)
- 「Lovelys 1stシングル発売勝手に応援企画〜ハロショ全店CD購入完全制覇〜」の旅(2019.11.25)
- 演劇女子部「リボーン〜13人の魂は神様の夢を見る〜」を観てきた(2019.11.20)
- 秋の関西1デイパス+「トワイライトエクスプレスでの一泊」を味わう旅(2019年)(2019.11.04)
- 水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019参戦記(5)(2019.10.26)
コメント