スタレビさんのフリーライブ@BIGSTEPに行く
久しぶりに仕事が早く終わったので、ヨドバシカメラにでも寄ってから帰ろうと思いながら、歩いている途中にふとあることを思い出した。
「アレって今日やったっけ?」
早速携帯で検索してみると、やはり「アレ」は今日であり、今から行けばちょうど間に合うことがわかったので、予定を変更して向かった先は「心斎橋」である。
駅から歩くこと約5分、目的の場所に到着。
アメリカ村にある「BIGSTEP」である。ここのB1F大階段にて、スターダスト・レビューのライブが行われる。それも「フリー」、つまり無料である。こんな大盤振る舞い、いいのだろうか?と思いながら、その場所に到着すると、すでに多くの人でにぎわっている。
吹き抜けの周りにある階段や通路にも人がいっぱいで、ステージはまったく見えない。
まあ、ご本人たちを見てどうこうというよりは、歌を聴くことが出来ればいいので、聞きやすそうな場所を探している間に、FM大阪でDJをされている珠久美穂子さんが登場。今日のMCである。そして、珠久さんの紹介とともに、スタレビのメンバーが登場・・・したようだ(苦笑)。ステージが見えないので仕方がない。そして早速ライブがスタート。
まずは、メンバーがハンドベルを持って「きよしこの夜」を演奏(根本さんいわく「ハンドベル協会」)。
そして、演奏が終わるといよいよ「アカペラライブ」が始まる。
以下、セットリスト。
M1 Amazing grace
M2 トワイライトアヴェニュー
M3 オリビアを聴きながら
M4 木蘭の涙
M5 The Longest Time
M6 きよしこの夜(ハンドベル)
M7 ホワイトクリスマス
以下、MCメモ。
・バンド紹介で「ちょっと前まではEXILEと言ってましたけど」(笑)
・彼らより人数少ないし、踊らないから(笑)
・アルバムは32枚出している。
・32枚の売上全部足してもコブクロのアルバム一枚に勝てない(笑)
・初めてストリートライブをしたのは「ひっかけ橋」いきなりアカペラをやった。
・道行く人が「あ、アルフィーだ」
・アルフィーそんなに人数いないから(笑)
以下、感想など。
・ライブが始まる前に聞こえた客の声
「誰が来るの?」「スターダスト何とか」・・・ひどいな(苦笑)
・「木蘭の涙」が始まると、さらにお客さんが集まってきた。さすが「木蘭」。
約30分のライブであったが、スタレビさんの魅力が凝縮されたライブであった。
明日12月12日、神戸国際会館で行われるライブには、残念ながら行くことが出来ないのだが、またスタレビさんの曲をたっぷり聴きに行きたいものである。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント
K_Sさん こんにちは!
フリーライブ行かれていたのですね!!
私も職場を1時間早引けさせてもらって、行きました。
開始50分前に着きましたが、階段はいっぱい。
結局、後ろ上方の通路から見ておりました。
もしかしたらK_Sさんの姿は見ていたのかもしれない(笑)
ま、スピーカーが階段にいる人向けに鳴っていたので、
要さんのトークは良く聞こえなかったのですが、
めったに見られない後ろ姿「だけ」ってのもおもしろかったです。
年末に聞くスタレビさんってのも素敵ですね。
投稿: まねぴー | 2008.12.14 10:35
まねぴー様
コメントありがとうございます。
あら、まねぴーさんもいらっしゃってましたか!
私はうろうろした挙句、スピーカー横でずっと聞いておりました。MC目当てで(笑)
「年末の第九」のように「年末のスタレビ」が定番になってもいいかもしれませんね。
投稿: K_S | 2008.12.14 20:23