4月から8月まで、三宮からハーバーランドが「100円」に!
2001年に新長田駅から三宮・花時計前駅まで開業した神戸市営地下鉄海岸線。
めったに乗ることはないのだが、いつ乗っても「ガラガラ」のイメージがある。
そして、思うのは「高いよなあ」ということ。
休みの日に、三宮に出かけて、その後ハーバーランドに行こうと思ったとき、海岸線に乗ってハーバーランド駅で降りれはとても便利なのだが、運賃が200円もする。
JRや神戸高速鉄道に乗れば、神戸駅(神戸高速は高速神戸駅)まで120円、この80円の差は結構大きい。
しかし、この4月から8月までの期間限定ながら、この運賃がなんと半額になる!
“ワンコイン切符”試験販売 神戸市営地下鉄海岸線(神戸新聞)
記事によれば、値下げされる区間は海岸線の三宮・花時計前-ハーバーランド間で、現在200円のところが、100円となる「都心回遊切符」という名称の切符が販売されるそうである。
この試験販売で乗客増の効果があれば、期間の拡大も検討するということなので、期間中はできるだけ多く利用したいと思う。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 年末年始の旅2024-25(2025.01.04)
- 1か月振り返り(2024年12月)(2024.12.30)
- 1か月振り返り(2024年11月)(2024.12.07)
- 1か月振り返り(2024年10月)(2024.11.01)
- 1か月振り返り(2024年9月)(2024.10.05)
コメント