ナッチャン復活へ!
昨年10月末で姿を消した、あの高速船が復活へ向けて動き始めているようである。
記事によれば、2007年9月に運航を開始した青函高速船「ナッチャン」は、函館ー青森間を約2時間で結び、2008年5月には2隻目も就航し、1日8往復運行されていた時期もあったのだが、原油価格の高騰や利用者の伸び悩みにより、昨年10月末で運行が取りやめられていた。
しかし、このところの原油高騰の収まりや、函館港が今年開港150周年に当たり、函館市から運行再開を要請されたことから、運行していた東日本フェリーが、今年のゴールデンウィーク前の再開を目指して調整をしているとのこと。
現在、2隻の「ナッチャン」は「レラ」が函館港、「ワールド」が青森港に係留されているそうで、まずは1日1往復程度の運航からはじめるようである。
乗りたいと思いながら、乗れずじまいになっていたので、今度こそは乗りにいかなければと思う。
今年最初の北海道上陸は、ぜひ「ナッチャン」で!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
- 2025年初遠征(3現場+α)(2025.01.15)
「地方交通」カテゴリの記事
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- えちぜん鉄道福井駅付近高架切り替え&加賀楓温泉郷チラっと立ち寄り旅(2018.07.09)
- 東武鉄道のSL大樹に乗ってきた(2017.10.14)
- 2017年夏季休暇の旅(3)四国ぐるっとバースデイきっぷの旅(2017.08.29)
- 2017年夏季休暇の旅(2)寄り道しながら西へ向かう(2017.08.27)
コメント