「ナッチャン」復活延期・・・夏休み復活か?
以前記事にした青函高速船「ナッチャン」、結局GW復活とはならなかったようだ。
高速フェリー「ナッチャン」 GW運航は見送り(陸奥新報)
記事によれば、青森―函館間の航海時間を港湾利用者や漁業関係者らと協議の結果、従来より1時間長い2時間45分とすることになり、ナッチャンの売りである高速化が後退するため「ゴールデンウイークでの集客は難しい」と運航会社の道南フェリーが判断したとのこと。
しかし、復活がなくなったということではなく、今夏の運航再開を目標に調整を続けているそうで、運航再開までは、イベントの開催や貸し切りでの「ショートチャーター」なども検討するようである。
今年の北海道上陸は、ナッチャンで!と思っているので、何とか運行再開を実現して欲しいものである。
(2009.04.26追記)夏休みに期間限定復活する方向で話が進んでいるようである。
【夏休み】高速フェリー『ナッチャンWorld』、期間限定で復活(Yahoo!ニュース)
運航は夏休みの始まる7月18日から9月30日まで。7月18日~31日、8月24日~9月30日は1日2便(1往復)、8月1日~23日は1日4便(2往復)運行されるとのこと。
運賃は、エコノミーが4000円、エグゼクティブが7000円などとなっており、運航休止前よりも若干お安くなっている。運行ダイヤを含めて、現在認可申請中とのことなので、運航する津軽海峡フェリー(道南フェリーが3月1日より通称「津軽海峡フェリー」として名称変更)のサイトもこまめにチェックしておきたい。
参考:【プレスリリース】「ナッチャンWorld」 期間限定運航!※認可申請中(津軽海峡フェリー)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
- 2025年初遠征(3現場+α)(2025.01.15)
「地方交通」カテゴリの記事
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- えちぜん鉄道福井駅付近高架切り替え&加賀楓温泉郷チラっと立ち寄り旅(2018.07.09)
- 東武鉄道のSL大樹に乗ってきた(2017.10.14)
- 2017年夏季休暇の旅(3)四国ぐるっとバースデイきっぷの旅(2017.08.29)
- 2017年夏季休暇の旅(2)寄り道しながら西へ向かう(2017.08.27)
コメント