さよならTORO-Q
ユニークな列車を多数走らせているJR九州。そのユニークな列車のひとつで、久大本線で運行されているトロッコ列車「TORO-Q」が、この度運行を終了することになった。
久大本線トロッコ列車「TORO-Q」の運行終了について(JR九州ニュースリリー
ニュースリリースによれば、「TORO-Q」は、平成14年10月から運行されていたそうなのだが、使用している車両(キハ58・65+トロッコ車両3両)の老朽化が進んだため、今年11月29日の運転で運行終了になるとのこと。
以前九州に行った時に、由布院駅に停車しているのを見かけたことはあるのだが、乗車したことはない。
運行終了までに機会があればぜひとも乗ってみたい列車である。
出来れば、「TORO-Q」に乗車するついでに、10月から運行を開始した日南線の観光特急「海幸山幸」にも乗車したいところであるが、こちらはかなりの人気で指定席がずっと満席状態のため、12月から指定席の数を増やすそうである。
もし、「TORO-Q」ラストランにあわせて乗車するのなら、指定席は現状のままなので、自由席狙いになりそうである。
まあ、今のところ、どちらの列車にも乗ることができる可能性はかなり低いが(悲)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 年末年始の旅2024-25(2025.01.04)
- 1か月振り返り(2024年12月)(2024.12.30)
- 1か月振り返り(2024年11月)(2024.12.07)
- 1か月振り返り(2024年10月)(2024.11.01)
- 1か月振り返り(2024年9月)(2024.10.05)
「地方交通」カテゴリの記事
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- えちぜん鉄道福井駅付近高架切り替え&加賀楓温泉郷チラっと立ち寄り旅(2018.07.09)
- 東武鉄道のSL大樹に乗ってきた(2017.10.14)
- 2017年夏季休暇の旅(3)四国ぐるっとバースデイきっぷの旅(2017.08.29)
- 2017年夏季休暇の旅(2)寄り道しながら西へ向かう(2017.08.27)
コメント