JR大阪駅11番のりば復活!
先日の金沢への旅の際、JR大阪駅10番のりばから隣のホームを見ると、ずいぶんと工事が進んでいた。
近々使用開始になるのかなと思っていたら、JR西日本のプレスリリースで利用開始日が発表となっていた。
大阪駅 新5号ホーム(11番のりば)の使用開始について(JR西日本)
これによると、使用開始は平成21年12月20日(日) 始発からで、初列車は特急「サンダーバード1号」富山行き(7:06入線、7:10発車)になるとのこと。
以降、特急「サンダーバード」「雷鳥」(全25列車)・特急「ワイドビューひだ25号」、「ワイドビューしなの9号」・急行「きたぐに」の合計28列車が新しい11番乗り場から発車することになる。
また、ビジネスサンダーバードなどの臨時列車も11番のりばを使用するとのことなので、「トワイライトエクスプレス」もおそらく11番のりばからの発車になるのではないだろうか(時刻表12月号で要確認)。
これ以外の列車は引き続き9・10番のりばを使用することになるが、停止位置をホーム中央寄りに変更するとのこと。特急「北近畿」「はまかぜ」「スーパーはくと」「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」が該当すると思われる。
現在の10番のりばの乗車口は改札口から離れており、利用するにはやはり不便だったが、新しいホームでは、改札口も近くに戻り、さらにエレベータやエスカレーターなどが以前の11番のりばよりも増設されているので、かなり利用しやすくなるはずである。
初利用はいつ・どの列車になるだろうか・・・出来れば「トワイライトエクスプレス」への乗車で利用したいものである。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「ひなフェス」「SATOYAMA&SATOUMIへ行こう」に行ってきた(2018年)(2018.04.01)
- ギンギラ太陽's新作短編祭 「天神ビッグ・バン!バン!バン!スペシャル」を観に行く(2018.02.09)
- 年末恒例ぶらり旅2017(3)(2018.01.15)
- 年末恒例ぶらり旅2017(4)(2018.01.16)
- 年末恒例ぶらり旅2017(2)(2018.01.11)
コメント