携帯で九州を塗りつぶせ!「九州一周塗りつぶし位置ゲーの旅」開催!
携帯電話のGPS機能を使い、自分のいる位置を送信することで進行する、いわゆる「位置ゲー」のひとつに「コロニーな生活☆PLUS」がある。ユーザーの移動距離に応じて仮想通貨「プラ」を手に入れ、自分の街「コロニー」を育てていくというゲームである。このゲームとJR九州のタイアップ企画がスタートする。
JR九州、「九州一周塗りつぶし位置ゲーの旅」開催 - 携帯電話ゲームと連動(マイコミジャーナル)
JR九州と携帯位置情報ゲーム「コロプラ」が初のタイアップ!(JR九州)
記事およびJR九州のニュースリリースによれば、JR九州が指定した50駅で携帯電話の「位置情報」を送信すると、ゲーム上の九州の地図が塗りつぶされ、塗りつぶした駅数に応じてゲーム上で使えるアイテムがもらえる。
また、この企画に合わせた企画きっぷ「コロプラ★乗り放題きっぷ」も発売される。
2日間有効の北部九州版(10,000円)、南九州版(16,000円)、全九州版(22,000円)と、3日間有効の全九州版(25,000円)の4種類で、それぞれのエリア内で特急自由席が乗り放題となるほか、ゲーム内で利用するアイテム「コロカ」を取得できるカードもついてくるとのこと。
ゲームも楽しそうだが、JR九州の乗り放題きっぷを利用できるというのは「乗り鉄」にとっては、うれしいかぎりである。
この企画の開催期間は、2009年11月7日から2010年3月31日まで。これからの連休や冬休み・春休みの旅プランにも組み込みたいところである。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その2〜『ENCOUNTER』at 恵比寿CreAtoに行ってきた(2022.04.12)
- 2022年4月Lovelys関東遠征第2弾その1〜春フェス『知行合一#1』at Veats SHIBUYAに行ってきた(2022.04.11)
- Lovelysセカンドシングル「既読無視警察」発売記念ミニライブ&特典会 at 立川&川崎に行ってきた(2022.01.17)
- 手帳とカレンダーを買いに行く「旅」クラシック(2021.12.29)
- 八木橋「冬の大北海道展」HTBグッズショップに行ってきた(2021.11.24)
コメント