« 夕刊フジ「ぴいぷる」に樋口さん記事掲載&ニューアルバム「よろこびのうた」追加情報 | トップページ | 500系・北陸・能登・・・ラストラン乗車ツアーが登場! »

2010.01.20

京阪大津線に「おでんde電車」登場!

電車の中で「おでん」が食べられるといえば、豊橋鉄道の「おでんしゃ」が思い浮かぶのだが(記事はこちら)、今度は京阪電車でもおでんが食べられるようだ。

おでん電車、29日から発車 京阪・石山坂本線(中日新聞)

大津線でイベント列車「おでんde電車」を運行します(京阪電鉄)

1月29日から3月13日までの毎週金曜、土曜日に、京阪電車石山坂本線(石山寺駅~坂本駅間)で運行される「おでんde電車」(2両編成・「おでんde電車」オリジナルキャラクターのラッピング車)は、18時41分に浜大津駅を出発し、石山寺駅・坂本駅を経由して20時18分に浜大津駅に戻ってくる。

料金は、1人用おでん(簡易鍋)、おつまみ弁当、アサヒ缶ビール(350ml)×2本、カップ酒×1本がついて1人3,000円(税込み)。酒類・おつまみ類の持ち込みは自由となっているので、「これじゃ足りない!」という人も安心である。

また、帰りの大津線内乗車用に、大津線乗車フリーの古都湖都1dayチケット(当日限り有効)が渡されるほか、「おでんde電車」ペーパークラフト(特製非売品)もプレゼントされるとのこと。

事前の予約が必要となっており、申し込みは2名以上から、20名以上の団体であれば1両貸し切ることも可能。最少催行人員は15名となっている。

おでんもいいが、特製非売品のペーパークラフトもちょっと魅力的だなあ(笑)

|

« 夕刊フジ「ぴいぷる」に樋口さん記事掲載&ニューアルバム「よろこびのうた」追加情報 | トップページ | 500系・北陸・能登・・・ラストラン乗車ツアーが登場! »

旅行・地域」カテゴリの記事

地方交通」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京阪大津線に「おでんde電車」登場!:

« 夕刊フジ「ぴいぷる」に樋口さん記事掲載&ニューアルバム「よろこびのうた」追加情報 | トップページ | 500系・北陸・能登・・・ラストラン乗車ツアーが登場! »