天神-鳥羽間12時間45分!西鉄&三交の深夜バスが7月登場!
キング・オブ・深夜バス「はかた号」の運行でおなじみの西鉄バスさんが、新たな路線参入を行う。
千円高速なんの、超長距離で夜行バス新路線 西鉄(Yahoo!ニュース-産経新聞-)
高速バス 福岡~三重(夜行)線の運行申請を行ないました(西鉄高速バスニュースリリース・PDF)
記事ならびにニュースリリースによれば、西鉄高速バスと三重交通が、福岡と三重を結ぶ夜行バスの新路線の運行申請を行ったとのこと。
バスの運行経路は、天神バスセンター・キャナルシティ博多・博多駅交通センター・黒崎IC(引野口)・砂津・小倉駅前に立ち寄った後、九州道・山陽道・中国道・名神高速・新名神高速・東名阪道を経由して、近鉄四日市・三交鈴鹿・白子駅西口・津駅前・三重会館前・松阪駅前・伊勢市駅前・二見浦表参道・鳥羽バスセンターに停車する。
走行距離は、福岡発が812.9㎞ 三重発が814.3㎞。所要時間は、西鉄天神バスセンターから近鉄四日市までが 10時間10 分、鳥羽バスセンターまでは12 時間45分の予定。
運賃は、福岡市内-四日市・鈴鹿市内間が大人片道10,000 円、福岡市内-伊勢・鳥羽市内間が大人片道12,000 円。
運行開始は、平成22 年7 月中旬予定。夏休み突入と同時に運行が始まることになる。
1,000円高速の影響で、高速バスの路線を減らしている西鉄さんが、新規路線で新たな勝負に出る。ぜひうまくいって欲しいものである。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「ひなフェス」「SATOYAMA&SATOUMIへ行こう」に行ってきた(2018年)(2018.04.01)
- ギンギラ太陽's新作短編祭 「天神ビッグ・バン!バン!バン!スペシャル」を観に行く(2018.02.09)
- 年末恒例ぶらり旅2017(3)(2018.01.15)
- 年末恒例ぶらり旅2017(4)(2018.01.16)
- 年末恒例ぶらり旅2017(2)(2018.01.11)
コメント