« 特殊車両をお好きに撮影!富山地方鉄道のプライベート撮影会 | トップページ | NHK総合「ホリデーインタビュー」に鈴井貴之さん登場!(番組情報) »

2010.05.02

「足湯」をはしご・足湯めぐり号登場!

GWも中盤から後半に入ってきた。車の渋滞情報や、新幹線・飛行機の満席情報などを横目に仕事をしているわけだが、そろそろ疲れもたまってきている。疲れを取るならやはり温泉が一番、でも宿泊は無理だし、ゆっくり湯船につかる時間もない、せめて少しでも温泉気分を味わえれば・・・そんな状況にぴったりの「列車」を見つけた。

足湯めぐり列車でGO 摩周駅で歓迎行事(北海道新聞)
摩周&川湯温泉足湯めぐり号(JR北海道釧路支社)

記事およびJR北海道釧路支社の情報によれば、この「摩周&川湯温泉足湯めぐり号」は、釧路駅13時20分に出発し、終点の網走駅に17時14分に到着するのだが、途中の摩周駅と川湯温泉駅にある「足湯」をダブルで楽しめるよう、両駅とも約20分間の停車時間が設けられている。20分あれば足湯を楽しむには十分である。
ちなみにそれぞれの駅の足湯はこんな感じ。
2005_1017matsurihokkaido_trip0064

2005_1017matsurihokkaido_trip0058

上の写真が摩周駅の「ぽっぽゆ」、下の写真が川湯温泉駅の「あし湯」。いずれも2005年10月に撮影したものなので、現在とは違っているかもしれない(訪れたときの記事はこちら)。

「摩周&川湯温泉足湯めぐり号」の運転期間は、2010年5月1日から10月31日まで。期間中に1度は訪れてみたいものである。

|

« 特殊車両をお好きに撮影!富山地方鉄道のプライベート撮影会 | トップページ | NHK総合「ホリデーインタビュー」に鈴井貴之さん登場!(番組情報) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「足湯」をはしご・足湯めぐり号登場!:

« 特殊車両をお好きに撮影!富山地方鉄道のプライベート撮影会 | トップページ | NHK総合「ホリデーインタビュー」に鈴井貴之さん登場!(番組情報) »