« たま駅長に続け!?青梅鉄道公園に「のら園長」誕生! | トップページ | DVD第14弾発売記念水曜どうでしょう秋のDVD祭開催! »

2010.09.19

「黒部ワンコイン・フリー切符」で楽しむ黒部の旅はいかが?

3連休も明日で終わり。3日間とも仕事の身としては、後日取得する「代休」を使って旅に出かけたいところ。どこかいい行き先はないかいろいろと探しているのだが、その中でこんなものを見つけた。

500円で黒部観光 富山地鉄 「ワンコイン・フリーきっぷ」 (北國・富山新聞)

記事によれば、富山地方鉄道の黒部市内(電鉄石田駅から宇奈月温泉駅まで)が1日乗り降り自由となる「黒部ワンコイン・フリーきっぷ」が、発売されているとのこと。
発売・利用期間は2010年9月18日(土)から11月7日までの土・日・祝で、料金は大人500円(子ども250円)。
電鉄石田駅から宇奈月温泉駅までの通常片道運賃が810円なので、片道乗車しただけでも元が取れてしまうというかなりお得な切符である。

さらに、このフリーきっぷの公式サイトを見ると、期間中には宇奈月温泉1泊2日の旅や黒部特産品などが当たる「くろワン・スタンプラリー」が開催されたり、電車内に自転車の持込が可能だったり(土・日・祝のみ、平日は折りたたみ自転車を折りたたみかつ袋に入れて持ち運べば持ち込み可)、クイズ「プチ黒部検定」も行われる。

電鉄石田駅まで行くのは大変だが(苦笑)、秋の1日、地鉄でのんびり乗り降りしながら旅をするのもよさそうである。

|

« たま駅長に続け!?青梅鉄道公園に「のら園長」誕生! | トップページ | DVD第14弾発売記念水曜どうでしょう秋のDVD祭開催! »

旅行・地域」カテゴリの記事

地方交通」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「黒部ワンコイン・フリー切符」で楽しむ黒部の旅はいかが?:

« たま駅長に続け!?青梅鉄道公園に「のら園長」誕生! | トップページ | DVD第14弾発売記念水曜どうでしょう秋のDVD祭開催! »