ブロガーさんいらっしゃい!ひたちなか海浜鉄道が「無料ご招待ツアー」開催!(追記あり)
旅ブロガーにとっては「それ、魅力!」なツアーをひたちなか海浜鉄道が企画し参加者を募っている。
海鮮料理を堪能、駅猫おさむにも会える"湊線ツアー"にブロガーを無料招待(マイコミジャーナル)
2011年3月18日(金)に行われる「湊線で巡る! 癒しと新鮮グルメ無料ご招待ツアー」と題したこのツアー、上記記事とひたちなか海浜鉄道ウェブサイトの案内ページを元に行程を追ってみる。
朝、東京駅を貸切バスで出発し、ひたちなか海浜鉄道湊線の始発駅である勝田駅へ。社長による出迎えと挨拶を受け、レトロ車両の貸切列車に乗り換えて、那珂湊駅で途中下車。
那珂湊駅の駅猫「おさむ」による出迎えを受けた後、那珂湊漁港に隣接する「那珂湊おさかな市場」で新鮮で豪華な海鮮料理の昼食を堪能。
その後、大洗アクアワールドやひたち海浜公園に立ち寄り、阿字ヶ浦駅から貸切車両で勝田駅に戻り、再びバスで東京駅に戻る。夕食は帰りのバス内で、名産のお弁当が配布される。
この内容が、なんと「無料」なのである!(もちろん、東京駅までの交通費などは自己負担だが)
気になる応募方法だが、その前に「応募条件」として、ブログを持っていることが参加の必須条件となる。
そして、ツアーから帰宅後1週間以内にブログで旅行記を2回以上更新、写真は10枚以上添付することが必要となっている。これは、ブログを日々更新している人にとっては高いハードルではないと思われる。
応募方法は、必要事項(名前、住所、年齢、ブログ名、ハンドル名、ブログURL、ブログ歴)を記入の上、メールで応募する。締め切りは平成23年2月28日(月)17時まで。厳正なる抽選の後、当選者にはメールで通知が来るとのこと。
詳しくは、ひたちなか海浜鉄道ウェブサイトの案内ページをご覧いただきたい。
3連休前の平日金曜日ということで、なかなか参加しづらいところもあるが、何とかスケジュールを調整して参加したい!もちろん、当選すればだが。
(2011.3.14追記)
東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、全線で運休が続いており、このツアーも中止が決定したとのこと。
ひたちなか海浜鉄道"湊線ツアー"中止に - 駅舎、車両、駅猫おさむは無事(マイコミジャーナル)
現在は復旧に向けて作業を進めておられるようなので、まずは地域復興の足として無事に復旧し、落ち着いたところで、またこういったツアーの企画を待ちたいと思う。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 2024年を振り返る(2024.12.31)
- 1か月振り返り(2024年12月)(2024.12.30)
- 1か月振り返り(2024年11月)(2024.12.07)
- 「賽は投げられた」は開設20周年を迎えました(2024.01.15)
- 2023年を振り返る(2023.12.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
- 2025年初遠征(3現場+α)(2025.01.15)
「地方交通」カテゴリの記事
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- えちぜん鉄道福井駅付近高架切り替え&加賀楓温泉郷チラっと立ち寄り旅(2018.07.09)
- 東武鉄道のSL大樹に乗ってきた(2017.10.14)
- 2017年夏季休暇の旅(3)四国ぐるっとバースデイきっぷの旅(2017.08.29)
- 2017年夏季休暇の旅(2)寄り道しながら西へ向かう(2017.08.27)
コメント
はい、チャレンジを。
外れた時はお許しください。
(吉田)
投稿: ひたちなか海浜鉄道 | 2011.02.11 10:49
ひたちなか海浜鉄道 吉田様
コメントありがとうございます。
ではチャレンジさせていただきます!
外れたときは・・・個人的に乗りに行って勝手に記事書きます!(笑)
投稿: K_S | 2011.02.11 18:14