土産物買って北海道の観光地を救え!格安応援ツアー実施
今、全国の観光地や旅行会社など、観光業界は苦しい状況にある。
そんな中、札幌のバス会社がこんなツアーを企画している。
記事によれば、この応援ツアーを企画したのは北海道中央バスのグループ会社「シィービーツアーズ」。
応援ツアーの行き先は、津波の被害を受けた胆振~日高~釧路・根室方面や、観光客が減っているニセコ、阿寒周辺などで、宿泊3コースと日帰り3コースを用意している。
出発は4月末から5月25日となっており、お値段は宿泊コースが1万500円から3万800円、日帰りコースはすべて2,880円とかなり格安。
このツアー料金は原価ギリギリだそうで、シィービーツアーズの社長さんは、浮いたお金で「観光地でお土産をたくさん買って」と呼びかけている。
また、日本旅行北海道も今月下旬に道南方面の応援ツアーを計画したが、最少催行人数に達せず中止になったとのこと。次は釧路のフィッシャーマンズワーMOOを応援するツアーを実施するようである。
以前、被災地が復興していく中で重要なこととして、その場所で実際にお金を落として、「お金を回していく」ことが重要だと書いたことがあるが、こうしたツアーに参加することも復興支援のひとつだと思う。
個人的には仕事の都合などでなかなか旅に出られずもやもやしているが、何とか調整をつけて旅に出て「お金を回していく」活動に加わりたいと思っている。
参考:シィービーツアーズ「一千人の旅~道内応援バスツアー」パンフレット(PDF)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「ひなフェス」「SATOYAMA&SATOUMIへ行こう」に行ってきた(2018年)(2018.04.01)
- ギンギラ太陽's新作短編祭 「天神ビッグ・バン!バン!バン!スペシャル」を観に行く(2018.02.09)
- 年末恒例ぶらり旅2017(3)(2018.01.15)
- 年末恒例ぶらり旅2017(4)(2018.01.16)
- 年末恒例ぶらり旅2017(2)(2018.01.11)
コメント
1千人の旅応援バスツアーも今日の登別で日帰りが3コース終了です。おかげ様で、たくさんの方に参加いただきました。ありがたいことです。明日からは宿泊コースがあり、こちらも予約が多くあります。
支援したい方もこれだけ多く居ることに感謝です。
投稿: 戎谷 侑男 | 2011.05.05 18:19
戎谷侑男様
コメントありがとうございます・・・って、シィービーツアーズの社長さんですか!
たくさんの方がツアーに参加されていらっしゃるようですね。
これからもいいツアーをどんどん企画なさってくださいね。
このブログでもご紹介していきたいと思います。
投稿: K_S | 2011.05.05 21:11