« 東海B級グルメ&ローカル鉄道の旅(2)関西の懐かしい電車発SL急行経由静岡おでん行 | トップページ | 旅に出ます! »

2011.06.11

路面電車で生ビール!その名も「ビアガー電」

電車の中でビールが飲める列車は各地で走っているが、この名称にはやられた!

「ビアガー電」出発進行 岡山市の路面電車で9月まで(朝日新聞)
2011 キリンビール「MOMO de ビアガー電」運行開始のお知らせ(岡山電気軌道電車営業部ニュース)

記事ならびに岡山電気軌道のHPによれば、岡山電気軌道が運行する企画電車「ビアガー電」は、岡山駅前電停を18時30分に出発、約2時間の乗車時間で生ビール3杯におつまみがついてお一人2,500円(ビール追加1杯500円)。今年で4年目の運行になるそうで、期間中の金曜日夜に運行されている。
予約は、電話かFAXで出来る限り運行日の前々日までに申し込んでほしいとのこと。詳しくは、岡山電気軌道のHPで確認していただければと思う。
アルコールは飲めないのだが、こういう列車には一度は乗ってみたい。

|

« 東海B級グルメ&ローカル鉄道の旅(2)関西の懐かしい電車発SL急行経由静岡おでん行 | トップページ | 旅に出ます! »

地方交通」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 路面電車で生ビール!その名も「ビアガー電」:

« 東海B級グルメ&ローカル鉄道の旅(2)関西の懐かしい電車発SL急行経由静岡おでん行 | トップページ | 旅に出ます! »