日本縦断企画も15回目!今回は「途中下車&寄り道の旅」
列車で日本を縦断する旅企画といえば、JR北海道旭川支社!
日本最北端の駅・稚内からJR最南端の駅・西大山まで、3,155kmを、「普通列車」だけで(一部区間除く)5泊6日で走破するというツアー(記事はこちら)や、日本三大夜景を楽しみながら日本を縦断するツアー(記事はこちら)など、
「まあ、よくこれだけ企画が思いつくものだ」
「それも毎回完売だ!」
「参加する物好・・・いやいやチャレンジ精神旺盛な方がたくさんいらっしゃるものだ」
と感心するばかりなのだが、今年(2011年)3月18日に予定されていた「俊足日本縦断の旅」」は、東日本大震災の影響により中止となってしまった。
しかし、今回この行程の一部を追加、変更したツアーを新たに発売するという。
列車で巡る日本縦断! 途中下車&寄り道の旅(JR北海道プレスリリース/PDF)
プレスリリースによれば、今回15回目を迎えるこのツアーは、JR最北端の駅・稚内からJR最南端の駅・西大山駅、そしてその先の枕崎まで、JRの各列車を乗り継いでいく7泊8日の旅である。
注目すべきポイントをあげておきたい。
○6種類の「新幹線」に乗車!
E5系「はやぶさ」をはじめ、「はやて」「ひかり」「こだま」「のぞみ」「さくら」と6つもの新幹線に乗車することが出来る。
○鉄道関連施設に寄り道!
旧国鉄美幸線の廃線後をトロッコで運転体験できる「美深トロッコ王国」や、鉄道ミステリー作家西村京太郎氏の記念館、名古屋の「リニア・鉄道館」そして、九州の「九州鉄道記念館」などの鉄道関連施設に寄り道が出来る。
○参加者限定日本縦断証明書付!
参加者にはエンブレム形の透明アクリル製名入り日本縦断証明書がもらえるほか、西大山駅前にある「幸せを届ける黄色いポスト:から日本縦断達成報告用の絵はがきを出すことも出来る。
このほかにも、指宿では砂蒸し風呂が楽しめたり、鉄道以外の観光地めぐりも充実したツアーとなっているので、詳しくはニュースリリースでご確認いただきたいと思う。
ツアーの出発日は、2011年10月7日(金)募集定員は40名(最少催行人数20名)で、お値段は稚内発で大人お一人193,000円からとなっている。
また、このツアー料金の一部には東日本大震災の災害に合われた形への義援金が含まれているとのこと。
日本列島を北から南へ列車を乗り継ぎ、途中下車をしながら「がんばっている日本!」を感じるこのツアー、お金と休みがあればぜひ参加してみたいものである。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント