祝!50周年「JR時刻表」通巻600号で特別企画!
旅に出るときに欠かせない存在である「時刻表」。JRの窓口に置いてある「JR時刻表」が2013年4月号で通巻600号・50周年を迎えることを記念して、交通新聞社が特別企画を実施している。
まずは2013年4月号の表紙に掲載されている「ヘッドマーク」
これは、重量約6kg、直径約80cmの総アルミ製の実物を製作し撮影したもの。実際に列車に取り付けることも出来るそうで、企業向けに貸し出しも行うとのこと。
個人向けの企画としては、「大感謝祭」として時刻表の制作現場の見学や旅行券、時刻表柄のオリジナル手ぬぐいなどが当たるプレゼント企画や、特別付録の「創刊当時の全国路線図」やカラーページ特集「昔の時刻表と比べてみよう」(4月・5月号掲載)などが気になる。
いつもはダイヤ改正か大きな旅に出るときくらいしか買わない「JR時刻表」だが、この年末までは毎月買ってしまいそうだ。
| 固定リンク
« 新大阪-博多をおトクに旅する!!「スーパー早特きっぷ」「こだま早特往復きっぷ」 | トップページ | DVD&フィギュア発売記念!恒例USTREAM番組「腹を割って話そう」は本日(2013年3月29日)19時から! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019年最初の旅(ひたすら乗り鉄)(2019.01.14)
- 年末恒例ぶらり旅2018(2019.01.03)
- くりでん創立100周年祭に行ってきた+α(2018.12.28)
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- 2018年10月「ヲタ活」の旅リターンズ(2)ハロプロ・オールスターズシングル発売記念イベントに参戦する(2018.10.28)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「CUT」2019年2月号、特集は「『水曜どうでしょう』 今、4人が語る22年」(2019.01.19)
- 「大泉エッセイ」が文庫化!書き下ろし追加収録ありというので買ってみた(2015.04.25)
- おそらく日本初・鉄道専門コミック誌「COMIC鉄ちゃん」創刊(2014.07.16)
- 「鉄子の旅」を生んだ「月刊IKKI」が休刊へ(2014.07.20)
- 「青春18きっぷ」特集雑誌を買ってみた(2014.07.02)
コメント