« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013.11.30

「ポッポの丘」訪問の旅

休日出勤が続き、なかなか連続して休みが取れなかった11月も末になってようやく3日間連続で休めることになった(というか無理やり休みにした)ので、久しぶりに旅に出ることにした。
出来るだけ現地での時間を有効に活用したいということで、旅立ちの「足」はやはりこれ。2013112730 過去にも何度か利用したことのある4列シートの格安深夜バス「フライングスニーカー」(東京行き)である。幸いにも隣の席が空席だったため、「これは楽勝!」と思っていたのだが、久しぶりの深夜バスということで「闘い方」を忘れており(苦笑)、寝る体勢作りに失敗し、東京駅到着時に何とかドローに落ち込むのが精一杯であった。
バス停近くのマクドナルドで体勢を立て直した後、ひたすら歩いて東京駅の地下ホームから京葉線に乗車。蘇我駅で外房線の電車に乗り換えて到着したのは大原駅。ここから「いすみ鉄道」に乗車し、途中の国吉駅で途中下車する。2013112730_1

2013112730_3

ここには久留里線で活躍していたキハ35系気動車が、腕木信号機とともに保管されている。2013112730_2 これを見るのも今回の旅の目的のひとつだったのだが、「メイン」はこの次の場所である。
駅に併設されたムーミンショップ「Valley Winds」で自転車を借り(無料)、途中道に迷いながらも走ること約30分、今回の旅の「メイン」の場所に到着。2013112730_6

続きを読む "「ポッポの丘」訪問の旅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.27

旅に出ます!

20131127kintetsubus久々の連休を利用して深夜バスで出発!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.19

水曜どうでしょう2013年最新作の道外オンエア局追加!(計23局)

水曜どうでしょう2013年最新作の道外オンエア局が追加されている。
追加されたのは、以下の放送局。
GTV 群馬テレビ 2013年12月30日(月)23時~(#1~10まで連日放送・各日2話段積放送)/2014年1月9日(木)22時~(#11からレギュラー編成)
これで道外オンエア局は計23局(東北6・関東5・中部5・近畿1・中国2・四国2・九州2)となった。

TVKさんが11/25(金)より第1夜から第5夜までを連日放送するのに対抗して(?)、GTVさんでは年末から年始にかけて1日2夜連続放送で一気に第10夜まで放送するという暴挙!(笑)

群馬のみなさんは新作「どうでしょう」で年越しだ!!

参考:水曜どうでしょう 新作情報

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.11.06

水曜どうでしょうDVD第20弾オリコンDVD総合ランキング1位獲得!

どうでしょう祭イヤーにまたもや記録を更新である!

【オリコン】『水どう』DVD総合6作目1位 『すべらない話』『ガキ使』と並ぶ歴代1位(Yahoo!ニュース-オリコン-)

記事によれば、2013年10月30日に発売された水曜どうでしょうDVD第20弾「原付西日本制覇」が初週8.4万枚を売り上げ、11/11付オリコン週間DVDランキングの総合首位に初登場したとのこと。
これでどうでしょうDVDの総合首位獲得は6作品目となり、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』、『人志松本のすべらない話』とならんで、バラエティー番組のシリーズ別最多首位獲得記録歴代1位タイ記録となった。また、初週売り上げ8.4万枚はどうでしょうDVDの中で最高の売り上げ枚数となっている。
鳥取砂丘における諸問題により「どうでしょうクラシック」では放送されることのない「原付西日本制覇」、DVD化に際してもその部分については「編集」がなされているが、その部分がなくても企画自体の面白さ・楽しさは変わらない。
関西では新作どうでしょうが始まったばかり。最新作と名作を同時に楽しめることのありがたさを噛み締めながらじっくり堪能したいと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »