三岐鉄道北勢線開業100周年記念スタンプラリー開催!
三重県桑名市の西桑名駅からいなべ市の阿下喜駅を結ぶ三岐鉄道北勢線が今年(2014年)開業100周年を迎えるのを記念して、スタンプラリーが行われる。
7/19~8/31 北勢線スタンプラリー開催のお知らせ(PDF)
三岐鉄道のウェブサイトによると、スタンプラリーの実施期間は2014年7月19日(土)から8月31日(日)まで。期間中、北勢線の駅窓口(西桑名・星川・東員・楚原。阿下喜)で1日フリー券(大人1,000円こども500円)を購入した際に渡される専用台紙に、西桑名・東員・阿下喜の3駅のスタンプを押印し、さらに楚原駅から徒歩10分のところにあるめがね橋の立て看板に記載されているキーワードを記入の上、北勢線の駅窓口へ持っていくと、北勢線オリジナルメダルがプレゼントされるとのこと。
なお、スタンプの設置時間や駅窓口の営業時間が決まっているので、上記PDF等で事前に確認していただきたい。
北勢線といえば、貴重なナローゲージ路線のひとつであり、先日「デイリーポータルZ」でも「かわいすぎる通勤電車」という記事で取り上げられており、一度乗車したことはあるものの、再び気になり始めていた路線のひとつである。デイリーの記事の中でも紹介されている、近鉄内部・八王子線とセットで乗りにいければと思う。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
- 2025年初遠征(3現場+α)(2025.01.15)
「地方交通」カテゴリの記事
- サンキュー♡ちばフリー乗車券で行く千葉乗り鉄旅(2018.11.19)
- えちぜん鉄道福井駅付近高架切り替え&加賀楓温泉郷チラっと立ち寄り旅(2018.07.09)
- 東武鉄道のSL大樹に乗ってきた(2017.10.14)
- 2017年夏季休暇の旅(3)四国ぐるっとバースデイきっぷの旅(2017.08.29)
- 2017年夏季休暇の旅(2)寄り道しながら西へ向かう(2017.08.27)
コメント