「青春18きっぷ」特集雑誌を買ってみた
夏の「青春18きっぷ」の発売が始まり、実際に旅にいけるかどうかはわからないが、旅の計画を立ててみたくなり、「青春18きっぷ」の特集雑誌を2冊ほど購入してみた。「旅の手帖」7月号は、青春18きっぷの基本的なルールから、お酒やグルメ、世界遺産などのテーマを決めた旅プランや、各地の観光列車等「鉄分」高めな旅プランまで、比較的「初心者」向けの内容のように感じた。とはいえ、5日間で際東端の東根室駅から最西端の佐世保駅まで乗車するチャレンジやJR四国の予土線を走る観光列車3本(予土線3兄弟)を完全乗車する旅のレポートもあるので、「鉄分」高め希望の方にもおすすめである。また、付録の「駅弁BOOK 定番駅弁100」も旅の途中での「食料調達」に役立ちそう。
「旅と鉄道増刊8月号 青春18きっぷの夏」は、 基本「鉄分」高濃度な内容となっており、旅のプラン数もかなり掲載されているので、実際の旅プランの参考にしやすい。
この2冊と時刻表があれば、この夏の18きっぷ旅の計画はばっちり立てられるはずである。
あとは休み次第・・・これが一番難しいところなのだが(苦笑)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「ひなフェス」「SATOYAMA&SATOUMIへ行こう」に行ってきた(2018年)(2018.04.01)
- ギンギラ太陽's新作短編祭 「天神ビッグ・バン!バン!バン!スペシャル」を観に行く(2018.02.09)
- 年末恒例ぶらり旅2017(3)(2018.01.15)
- 年末恒例ぶらり旅2017(4)(2018.01.16)
- 年末恒例ぶらり旅2017(2)(2018.01.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「大泉エッセイ」が文庫化!書き下ろし追加収録ありというので買ってみた(2015.04.25)
- おそらく日本初・鉄道専門コミック誌「COMIC鉄ちゃん」創刊(2014.07.16)
- 「鉄子の旅」を生んだ「月刊IKKI」が休刊へ(2014.07.20)
- 「青春18きっぷ」特集雑誌を買ってみた(2014.07.02)
- JAL機内誌「SKYWARD」&「ダ・ヴィンチ」に大泉洋さん登場!(2013.04.12)
コメント