« 信楽高原鐵道運行再開!記念スタンプラリー開催! | トップページ | ℃-ute岡井千聖さん今年も森永DARSとコラボ!今度はオリジナルソングだ! »

2014.11.27

モーニング娘。'14道重さゆみさん卒業コンサートライブビューイングに行ってきた(自分メモ)

2014年11月26日水曜日、ついにモーニング娘。'14のリーダー道重さゆみさん卒業コンサート当日である。
残念ながら現地・横浜アリーナへの参戦はかなわなかったが、ライブビューイング(LV)のチケットを手に入れることが出来たので、参戦してきた。
18時開演とのことだったが、現地では開演前にオープニングアクト(OA)が行われるとの情報があり、LVでも観られるのではということで30分前に映画館に到着。
すでに多くの方が開場を待っている状況で、しばらくすると今回上映の行われる2つのスクリーンのうち、1つの入場が開始。持っているチケットはもうひとつのスクリーンのものなので、さらに待つことしばし、ようやく入場開始となった。
場内に入ると、スクリーンには発売されているグッズの告知が映し出されている。
「ああ、現地からの映像はまだか・・・OAは観られないのかなあ」
と思っていた矢先、現地・横浜アリーナからの映像がスクリーンに映し出された。
客席からは、サイリウムの光がすでにあちらこちらで見られ、うっすら聞こえるBGMと場内のざわめきを聞いていると、だんだんと横浜アリーナにいる気分になってくる。
そこに客席からの歓声が聞こえ、ステージが映し出されると、走って登場したのはJuice=Juiceの5人!OAの登場である。
彼女たちが披露したのは最新シングルの「背伸び」。高木紗友希さんと金澤朋子さんの歌の安定度が半端ない!
続いて登場したのはスマイレージ。6人が登場した後、リーダー和田彩花さんの呼び込みで3期メンバーの3人も登場。なんとここで9人そろっての初パフォーマンス!「エイティーンエモーション」9人でのパフォーマンスはかなり見栄えがよかった!
OAが終わってしばらくすると、映像が切り替わり登場したのは上々軍団の2人。さわやか五郎さんの挨拶に場内から「ブーイング」(笑)
そしてそこに本番直前のモーニング娘。'14が登場!LV参戦者だけが観られる映像である。
道重さんの意気込みの後、「がんばっていきまっしょい!」まで観られてかなり得した気分!小田さくらさんがすでにうるうるしていたのが印象的であった。
再び映像は会場内に切り替わり、しばらくするといつもの注意事項が流れる。「それでは!」の声でテンションが高まるのは、現地もLV会場も同じである。
BGMに合わせて大きくなる声、そしていよいよ開演である!
ここからはまたいつもの箇条書きで。

・センターステージに向かって歩く10人の姿、かっこいいなあ!
・メンバー紹介VTRを映画館の大スクリーンで見ると、これはかなり来ますなあ。道重さんしかいないところに一人ずつやってきて、最後に10人が揃って、集合写真の後「時空を超え 宇宙を超え」に入る・・・心に染み入るねえ。
・最初のMCで新リーダー&サブリーダーの発表。譜久村聖さんのリーダーは予想通りだったが、サブリーダーにまさかの生田衣梨奈さん!
・「これが現実です」生田さんのコメント、さすがです(笑)でも結構いいと思う、生田さんのサブリーダー。道重イズムの継承者になりうる存在。
・「道重カメラ」でブログに上がっていた写真の撮影状況を把握。「ミニモニ。じゃんけんぴょん!」ワロタ。「これで横浜アリーナ、大丈夫だろうか・・・」のテロップは、この先に起こることを予言していたのかもしれない。
・「彼と一緒にお店がしたい」でついにやってしまった道重さん(あえて具体的には記載しない)。ある程度予想はしていたが・・・本当にやるとは。
・ダブルピースで「イェーイ!」ってやる道重さん・・・何でもありやね(苦笑)
・「道重さゆみ、やりましたー!」「とっても気持ちいいでーす!」「悔いなく卒業できます」そら思い残すことはないでしょうよ。
・ファンの求めるものを分かってるのよね、この人は。
・ゲストが登場!初代リーダー中澤裕子さん、新ハロプロリーダー矢島舞美さん、同期の田中れいなさんの3名。
・中澤さん、「優しいんだよ」へのブーイングへの対応、さすがっ!(笑)
・でもね、中澤さんはホントにやさしくていい人だと思う。道重さんとはいろんな番組で関わって、道重さんを育ててくれた人だからねえ。
・矢島さん、美しい。
・矢島さんが道重さんを持ち上げようとすると「いいよ、そういううこと言わなくて」と否定する道重さん(笑)キャラを死守(笑)
・田中さんはいつもどおり。道重さんとのやりとりもいつもどおり。そこがいい。
・メドレー3パターンを凝縮・・・これはきついぞ。
・と思っていたら、やはり道重さんにトラブル発生。
・最初は靴のトラブルかと思ったのだが、足がつっていたらしい。
・移動が出来なくても、ステージからはけることなくその場で出来うる最高のパフォーマンスを見せる道重さん。
・その道重さんの前で、最高のパフォーマンスを見せる後輩たち。
・予期せぬトラブルだったが、道重さんの言う「後輩たちが頼もしくなった」を体現した形になったと思う。
・「好きだな君が」を歌うために、道重さんのもとへ駆け寄る譜久村さん。
・録画しておいたスカパーを見直したら、譜久村さんが走ってくるのを観て道重さんが少し笑顔になったように見える。
・靴を履き替えてパフォーマンスを続ける道重さん。
・もうね、すごいよ、何もかもが。
・そうか、カメラワークもリハーサルとは変わってる。対応力すげーな、おい!
・本編最後の曲紹介・・・いやあ、もうだめだって。
・「Be Alive」冒頭で道重さん、小田さくらさんが・・・あと工藤遥さんあたりもかなり来ている感じに見えた。
・佐藤優樹さんが小田さんの肩を抱いて励ますとか。
・花道戻るときには譜久村さんも小田さんの頭ポンポンとか。
・アンコールの「さゆみん」コールかなり長い。道重さんの状態が心配。
・サイリウムを映し出すカメラワークがすばらしい。
・アンコール明け出てきたのは、道重さん以外のメンバー。12期もいる!!
・「見返り美人」で道重さん和服で登場!
・12期メンバーはマイクを持たずに振りのみだが、最初で最後の14人でのパフォーマンス!
・花道を歩く道重さん、ふらついているようにも見える。
・鞘師さんもついに・・・。
・12期の牧野真莉愛さんのリズムの取り方が大きくて目が行ってしまう。
・曲終わり一度明るくなるも、道重さんの「暗くしてもらっていいですか」で再度暗転。
・大丈夫なのか・・・
・場内に巻き起こるさゆみんコール。
・立ち上がる道重さん。
・いよいよ後輩たちからのメッセージ。
・牧野さんは本当に道重さんが好きなのね。
・佐藤さん、がんばった。
・石田さんは道重さんのエピソードを交えたいい話でしたな。
・鞘師さんからの告白「道重さんに嫉妬する」に驚く道重さん!
・生田さんの前で再び限界に達する道重さん・・・再び暗転。
・メンバーが率先してさゆみんコール!
・もう一回言う、もうね、すごいよ、何もかもが。
・生田さん「がんばってー」道重さん「がんばってください」のお約束(笑)
・でもちゃんとハグしたときに「がんばって生田!」って言ってあげる道重さん(泣)
・はけるときに道重さん用に用意したイスをもって行く牧野さん、ええ子やね。
・さゆみんコールの後再び登場した道重さん、花柄のドレスがよく似合う。
・手に何も持たずにファンへのメッセージ!
・ファンを「変な人」呼ばわり。それを喜ぶファン。いい関係だなあ。
・笑いを入れながらも、心に響く内容。やっぱこの人すごすぎるわ・・・。
・「赤いフリージア」キターーー!
・いい曲だよなあ・・・。
・「歩いてる」で全員集合!
・最後は「HAPPY大作戦」!
・なんだろう、この曲のかもし出す幸せ感は。
・全員に歌割があって、名前コール入れやすくて、サビはみんなで歌えて、一体感が出るからなのかなあ。
・しんみりせずに終われるところもいいですな。
・そして最後のVTR。最初のメンバー紹介VTRと逆に一人ずつ出て行って、最後道重さんも出て行って、最後に本が一冊残される。
・その本の表紙にはこう書かれていた。

M。
4329days
2003.01.19~2014.11.26
sayumi michisige
MORNING MUSUME。

・でもって、「シャバダバドゥー」のインストをBGMに、スタッフロールのようにメンバーの名前が12期から順番に流れ、最後に「fin」とか、かっこよすぎるやろ!
・さゆみんコールが流れる中、LVはフェードアウトして終了。
・あっという間に余韻が冷めてしまう感じ。
・現場なら、「娘。最高!」「おやさゆみん」「万歳三唱」などの声を聴きながら、会場を後にすることになる。あの余韻は現地でしか味わえない。
・ああああ、やっぱり横浜行きたかったああああああ!

まあ、現地にいけなかったことは残念だが、もしLVがなかったら翌朝の芸能ニュースで一部分を知り、後日発売されるライブDVDにてようやく詳細を知ることが出来るという状況だったのだから、リアルタイムで見られたということについてはありがたく思わねばなるまい。

最後に、道重さゆみさんへ(まあこんなところまで「ネットパトロール」することはないと思いますが)。

長い間お疲れ様でした!
あなたがここまで残ってくれたから、私は再びファンとして戻ってくることが出来ました。
またあなたのお姿をどこかで拝見できる日が来ることを楽しみにしております。
今はゆっくりと体と心を休めてくださいね。

いまやすっかりハロヲタ(全グループ箱推し) K_S

|

« 信楽高原鐵道運行再開!記念スタンプラリー開催! | トップページ | ℃-ute岡井千聖さん今年も森永DARSとコラボ!今度はオリジナルソングだ! »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モーニング娘。'14道重さゆみさん卒業コンサートライブビューイングに行ってきた(自分メモ):

« 信楽高原鐵道運行再開!記念スタンプラリー開催! | トップページ | ℃-ute岡井千聖さん今年も森永DARSとコラボ!今度はオリジナルソングだ! »