« アンジュルムのライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ) | トップページ | ライブ参戦前の半日旅 »

2015.05.27

モーニング娘。'15のライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ)

前日訪れたばかりの日本武道館にまた今日もやってきてしまった。

Img_1609_800x800

今日(2015年5月27日)はモーニング娘。'15の春ツアー「GRADATION」のファイナルが日本武道館で行われるということで、こちらもチケットを確保することが出来たため参戦となった。
前日より早めに到着し、入場列に並んだのだが、開場時刻になっても入場が始まらない。15分ほど遅れただろうか、ようやく開場。これで終了時刻が遅れるのではないかという不安が生じる。
明日は仕事のため、東京駅21時23分発の新大阪行き最終の「のぞみ」に乗りたい、というか乗らねばならない。
そんなことを少し気にしつつ自分の席へ。今回は東1階スタンドのファミリー席。ステージをほぼ真横から見る形となる席で、モニターも観難い。
一旦席を離れてステージが見える場所へ移動。昨日と違い、中央およびサイドに高台のステージはなく、モニターが低い場所にある。花道とセンターステージはほぼ同じか(センターステージはちょっと大きくなっているかもしれない)。
再び席に戻り、待つことしばし、いつものCMは、アンジュルムとカントリー・ガールズでコールがかかる。その後、オープニングアクトへ。
昨日も登場したつばきファクトリー、こぶしファクトリーに加えて今日はカントリー・ガールズも登場。
つばきファクトリーは昨日より落ち着いたパフォーマンスに見えた。こぶしファクトーはもう完全に安定。客のコールも完璧。
そして、カントリー・ガールズは、ももち先輩のMCが冴え渡る。さらに「愛おしくってごめんね」では、島村嬉唄さんの台詞はもちろんのこと、どこを見ても完璧なかわいさ。さらにももち先輩の客席への目線が完璧。
これを他のメンバーが会得したときには、とてつもないグループになってしまうこと間違いなし。今後も目が離せないグループである。
オープニングアクト終了時点ですでに開演時間を過ぎている。終了時間がまた気になりつつも、いつもの注意VTR、そして照明が落ち、約10分ほど遅れていよいよ開演である。
以下いつものように箇条書きで。

・左右の袖からメンバーが登場し、メインステージに並んで、スポットライトが当たる。13人が立つステージでの存在感は圧巻。
・「青春小僧が泣いている」「One・Two・Three」「ブレインストーミング」と3曲連続のフルコーラスパフォーマンス!
・メンバーが一旦はけると、VTRが始まる。レッスンやリハーサルの風景映像と、水の中に絵の具が流され色が混ざり合っていく映像が交互に流れていく。
・サイドからなので映像が見えにくいのが残念。
・ツアータイトル「GRADATION」の文字の前に衣装をチェンジしたメンバーが登場。
・いつの間にかモニターの位置が上にあがっている。
・「夕暮れは雨上がり」「時空を超え、宇宙を超え」の2曲の後、最初のMCへ。
・生田さん「頑張ってー?」「いくたー!」を決める。
・自己紹介代わりの「女子かしまし物語」が楽しい!
・次が「浪漫」!!この曲は発売当時CDを買ったような気がする。懐かしい!
・次のMCはサブリーダー飯窪春菜さんと工藤遙さんの2名。
・客席の声を聞きたいとのことで「女子」「男子」「関東」「大阪」「北海道」などは分かるが「メガネ」とか「コンタクト」とか意味不明(笑)
・さらに「男だけど女」「女だけど男」・・・はい、工藤さんお約束で手を上げる。
・12期の4人が登場し、12期への質問コーナー。
・質問内容はツアーで印象に残っていること。
・野中美紀さんは、女子かしまし物語の自分のパート(英語)で自分だけが意味を分かっていることに優越感を感じるところ。
・尾形春水さんは、名古屋で小田さくらさんと初めて2人部屋になったときに、寝言を言わないでおこうと思ったのに、夜中2時ごろに探し物をはじめるところを見られてしまったこと。
・それ寝言よりやばいやつや・・・。
・ちなみに飯窪さんは「恋愛ハンター」の足の振り付けが出来ないことから、寝ている間もずっとその足の振り付けをやっていたらしい。
・羽賀朱音さんは、工藤さんと目が合うところで、工藤さんが笑っているにもかかわらず、まさか目が合っているとは思わず、「目が合っているのに笑ってくれない」と工藤さんに言われたこと。
・ちなみにそのときの羽賀さんの表情は「真顔」(実演)。
・牧野真莉愛さんは、メンバー全員とアイコンタクトが取れたことで、一番目が合うのは飯窪さん。
・でも工藤さんとも目が合うとのこと。
・先輩を立てるのが上手く「ポスト飯窪」といわれる牧野さん。
・先輩と目が合って「真莉愛、とってもうれしいです!」いただきました!
・12期メンバーによる「好きな先輩」、5期以降代々加入したてのメンバーで歌い継がれてきた曲。
・5期パートに照らし合わせると(記憶違いもあるかもしれないが)
 紺野さん→尾形さん、小川さん→野中さん、新垣さん→牧野さん、高橋さん→羽賀さん
・こうして歌い継がれていくことはうれしいことである(一方でオリジナルの良さも再認識してしまうわけだが)。
・ここからはメドレー。
・曲がほとんど分からない・・・いわゆる「プラチナ期」と呼ばれた時代は、完全にモーニング娘。から離れていたので・・・。
・メドレー終わりで、リーダー譜久村聖さん、飯窪さん、鞘師里保さんの3名によるMCへ。
・トークテーマは「モーニング娘。'15」
・譜久村さん「ワンファイブって言いづらくない?」と元も子もないことをいう(苦笑)
・鞘師さん「ワンファイブに慣れたのは2月中旬」飯窪さん「冬のハロコン終わったあたり」
・譜久村さん、「'15」でよかったことは、DVDマガジンで「イチゴ狩り」に行けたこと(「イチゴ」と「15」の繋がり)。
・飯窪さん、DVDマガジン撮影の思い出として、1人20個まで食べていいとなっていたのに、3名ほど20個以上食べた人がいたようだとのこと。
・容疑者は、サブリーダー生田衣里菜さん、石田あゆみさん、佐藤優樹さん。
・DVDマガジンを見る際にヘタの数を数えるなどして探してほしいとDVDマガジンの宣伝へつなげる優秀な販売員の飯窪さん。
・イチゴつながりで鞘師さんが、朝ごはんとしてイチゴを食べようと、朝5時に起きて、24時間営業のスーパーに行ったらイチゴだけなくて仕方なくバナナを買ったとのこと。
・譜久村さん情報によれば、先日石田さんがスーパーで1パック198円のイチゴを購入してきたとのこと。
・さすが、期待を裏切らない石田さん(笑)
・朝食つながりで、飯窪さんが今朝起きたら、冷やし中華があって自分のために作ってくれたと思っていたら、お母さんが自分のために作ったもので食べれず、結局自分で作ったとのこと。
・そして、仕返しというわけではないが、作る途中で冷やし中華のたれをお母さんの洋服にこぼしてしまったとのこと。怒りのメールが飯窪さんに届いたそうだ。
・ちなみに譜久村さんの朝食は、じいやが・・・それはないとのこと(笑)
・譜久村さんは最近セロリにはまっているとのこと。食べたときの香りが好きらしい。
・「セロリでその肌が出来ているんですね」肌を触る鞘師さん(笑)もうすっかり変態さんを隠さないのね(苦笑)
・着替えが終わってMC終了。3人はける。
・次の曲は「Memory青春の光」、メインボーカルは佐藤さんと小田さん。ハモリがイイ!!
・続いて他のメンバーも登場し「サマーナイトタウン」と、初期娘。の聞かせる歌が続く。
・「Help me」「TIKI BUN」という最近の曲までメドレーが続き、この後は後半戦へ。
・「リゾナントブルー」の後に「The摩天楼ショー」来た!
・その次が個人的に大好きな「愛の軍団」!13人体制でこの曲を聴けるとは!!!!
・「君の代わりはいやしない」「Password is 0」「「わがまま気のまま愛のジョーク」と今のモーニング娘。を作り上げてきた名曲が続く。
・本編ラストは「What is Love?」ああもう最高!
・アンコール明け1曲目は「イマココカラ」
・メンバー1人1人からのコメントに続いて2曲目(曲名が分からない・・・)
・そしてアンコールラストは「涙ッチ」
・メンバーが最後に「みんな大好き!」と叫んではけて終了。
いつもならこの後「娘。最高!」コールと万歳三唱を聞いてから会場を後にするのだが、新幹線の時間が迫っていたので、急いで武道館を飛び出し、九段下駅までダッシュ。
東西線に乗車し、大手町駅から東京駅丸の内地下改札を経て、東海道新幹線ホームへ。
さすがに21時10分発には間に合わなかったが、最終の1本手前の臨時のぞみに間に合い、売店で先日から気になっていた「東海道新幹線弁当」をゲットし、車内で食べながらこの記事の下書きをパソコンに向かって打ち続け、名古屋でほぼ書き終えることが出来た。

Img_1619_800x598

今回の武道館では「重大発表」もなく、当分の間この13人で娘。'15が続いていくことが確定した。これからさらに進化を続けていくことは間違いないので、また彼女たちのパフォーマンスを観る機会を作らねばと思う。

|

« アンジュルムのライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ) | トップページ | ライブ参戦前の半日旅 »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モーニング娘。'15のライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ):

« アンジュルムのライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ) | トップページ | ライブ参戦前の半日旅 »