« 旅に出ます! | トップページ | モーニング娘。'15のライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ) »

2015.05.27

アンジュルムのライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ)

昨年(2014年)、メンバーを3人増員し、グループ名も「スマイレージ」から改名した「アンジュルム」が日本武道館でライブを行うということで、仕事の休みを調整して参戦してきた。
アンジュルムの単独ライブ参戦は、前身のスマイレージ時代を含めても今回が初めてとなる。
ライブ前、ちょっとした「旅」を経て(それはまた別記事で)、開場10分ほど前に日本武道館へ到着。

Img_1596_800x535

すでに入場列が出来ていたのでその最後尾に着き待つことしばし、入場開始。
今回の席は2階の南東スタンド(もちろんファミリー席)。席に着くと、上手方向からステージを見下ろす位置でステージ全体がいい感じで見える席である。
ステージには、いつものモニターが後方上部に設置されており、その前に高台のステージがあり、なぜか白い幕が張られている。
その高台の左右にそれより少し低いステージがあり、それぞれ階段で下のステージに降りられるようになっている。
これら3つの高いステージの下にはそれぞれ出入り口が設けられており、メンバーが出入りするものと思われる。
下のステージからさらに2,3段降りたメインステージは、左右のサイドスタンド席付近まで延びており、中央には花道とセンターステージ。ここをメンバーが所狭しと踊りまくるのだろうなあと思いながら、客席全体を見回してみると、女性が結構多い。やはりライブハウスよりも参戦しやすいからなのだろうか。
18時を少し過ぎたあたりで、影アナによる注意事項説明があり、その後中央のモニターにはいつものCMが流れる。
アンジュルム「大器晩成」「乙女の逆襲」での「コール」は、先日のJuice=Juice@NHK大阪ホールのときよりも少なめに感じた。
その一方でカントリー・ガールズの「愛おしくってごめんね」では、うたちゃんこと島村嬉唄さんの冒頭の台詞が流れるといっせいに「フー!」の歓声。続いての「恋泥棒」にもしっかりコールが入る・・・それでいいのか?(苦笑)
CMが終わると、オープニングアクトである。
まずはつばきファクトリーが登場し、「17才」を披露。まだまだ発展途上といった感じだが、これから場数をこなしていくことでどんどん成長していくのだろう。
続いてはこぶしファクトリーの登場。出てきたときからかなりの盛り上がり。「念には念」では会場の空気を一瞬で掴み取り、ひとつにしていく。本編始まる前に客席暖め過ぎ!
そして今日はもう一組、Juice=Juiceが登場。高木紗友希さんが来年秋に日本武道館でライブをやることを目標に220公演のツアーに入ることを話したが、これが実現するとハロー!プロジェクトの現行メジャーデビューグループ全てが日本武道館での公演を行うことになる。1つの事務所でこれだけのグループが日本武道館で公演を打てるというのは、かなりすごいことだと思うのでぜひとも実現してほしい(出来れば観にいきたい!)
オープニングアクトが終わると、いつもの注意事項VTRが流れ、「それでは!」でライブへのスイッチが客席側に入ったように感じる。そして照明が落ち、いよいよライブが始まる!
以下、いつものごとく箇条書きで。

・メンバー紹介のオープニングVTRが流れた後、ステージ中央の高台にメンバー9人のシルエット!あの白い幕はこのためにあったのか!
・リーダー和田彩花さんの「行くよー!」の掛け声とともに、最初の曲「大器晩成」のイントロが流れる。
・するとメンバーが登場したのはなんとセンターステージ!
・センターステージの床が開いており、下から9人が出てきた!!
・大器晩成は本当に盛り上がるなあ!
・落ちサビの室田瑞希さんのソロパート、かなり緊張しているように見えた。
・「乙女の逆襲」「ミステリーナイト!」「夢見る15歳」「地球は今日も愛を育む」と5曲連続した後、最初のMCへ。
・3期メンバーのコメント、室田さんはしっかりと、相川茉穂さんはちょっと泣きつつ、佐々木莉佳子さんは「あいあい(相川さんのこと)が泣くから!」とこちらも泣きつつ挨拶。
・それぞれのコメントが終わると、福田花音さんを残して全員がはける。
・先日、「ハロ!ステ」にて今年秋の卒業を発表した福田さんが、改めて卒業についてのコメント。
・そして次の曲紹介をあやちょ(和田さん)に振ろうとしたらみんないないことに気づく福田さん(笑)
・福田花音劇場スタート。
・みんな衣装チェンジなのに自分だけ間に合わないどうしよう・・・魔法が使えたら・・・なぜかステージ下手にピンスポットが当たっている。
・そのスポットに投げ込まれたのは竹箒!
・それを拾い、いくら魔法といってもこれにまたがるとか・・・ステージ中央で一人芝居を続ける福田さん、結局ほうきにまたがり、ジャンプ!
・すると、モニターに衣装チェンジを終えた福田さんが東京上空を飛んでいる姿が!
・衣装チェンジ成功するも、ステージに戻れないかも・・・もう一度ジャンプしたら戻れるかも・・・扇風機が見切れつつ(苦笑)ジャンプ!というか空から落下していく福田さん(笑)
・無事にステージに全員がそろい、「魔法使いサリー」を披露(7/22発売)
・みんなメンバーカラーの衣装で分かりやすい。
・3期メンバーが中心の歌割り!
・スマイレージ時代の曲は歌割が固まっていて、3期メンバーの歌うパートがユニゾン以外ではなかなかないので、新しい曲で歌割がちゃんとあるのはよいこと!
・その後4曲連続(ああ、曲名分からないのがつらいなあ、後で調べよう→「天真爛漫」「ねぇ 先輩」「ショートカット」「チョトマテクダサイ」後ろ2曲は分かった!)の後、福田さん、中西香菜さん、勝田里奈さん、室田さんの4人のMCコーナー。
・テーマはライブタイトル「STARTING LIVE TOUR」にちなんで「これから始めたいこと」
・中西さんは、いままでいろいろメンバーに迷惑をかけてきたので恩返しがしたい「香菜の恩返し」
・恩返しの内容がメンバーに寄り添う的な感じなのだが・・・ちょっとうざい感じ(笑)
・勝田さんは普段疲れやすい体質なのでそれを解消する工夫をスタートしたいとのこと。
・中西さん「マッサージします!」
・福田さん「ライブ途中後ろを向いたときに顔を緩めると酸素が一杯入ってくる」
・室田さん「もんじゃが好きだけどお好み焼きを作るのが下手なので上手くなりたい」
・中西さん「大阪だからまかせて!」福田さん「このあいだたこ焼きパーティしたときぜんぜん出来てなかった!」
・福田さん「運動をスタートしたい」「今までやせるやせる詐欺常習犯だったので」
・ライブで運動しているとの声に「ライブは運動ではなく、出勤」
・このあたりの言葉のチョイスがさすがっす!
・朝公園をジョギングしたい→ウォーキングしたい。
・プールでの水中ウォーキングは以前やっていたが、変な人に追いかけられた(?)からもうやらない。
・次の曲は田村さん、竹内朱莉さん、佐々木さんの3名、・続いて和田さん、相川さんの2名で歌う(曲名が分からず後で(ry→「どうしよう」「シューティングスター」)
・続いて福田さん、中西さん、勝田さん、室田さんの4名で「夕暮れ恋の時間」(相川さんが好きだといっていた曲だ!)
・全員揃って「嗚呼、すすきの」ともう1曲(曲名分からず後で(ry→「私の心」)の後MCコーナーへ。
・田村さん「ライブ始まってまだ5分くらいかと思いました」すでに1時間経過。
・竹内さん、前回の武道館で遣り残したこと「男性・女性それぞれの声が聞きたい!」
・女性の声がかなり大きい!男性は言わずもがな。
・ここからスペシャルメドレー(曲名分からず(ry→初恋の貴方へ→パン屋さんのアルバイト→プリーズ ミニスカ ポストウーマン!→ドットビキニ→ヤッタルチャン→スキちゃん・後半4曲は分かった!)
・ステージを所狭しと走りまくるメンバー!
・そして盛り上がり曲「私、ちょいとカワイイ裏番長」来た!
・福田さんのあおりが完璧!
・「好きよ、純情反抗期」「有頂天LOVE」「同じ時給で働く友達の美人ママ」と続いて次は新曲!
・タイトル「臥薪嘗胆」また4文字熟語で来るとは!
・つんくさんでもない、そして中島卓偉さんでもない!(作詞作曲者メモれず)
・あ、でもこれいい曲だ!アレンジもかっこいい!
・20時13分本編終了、アンコールは「アンジュルム!」
・アンコール1曲目はこれまた新曲!
・タイトル「七転び八起き」作詞は三浦徳子さん!(作曲はつんくさんではなかった、メモれず)
・室田さんと田村さんと竹内さんがパート多めかな?
・「大器晩成」「臥薪嘗胆」「七転び八起き」・・・すごい並びだ。そのうち「人間万事塞翁が馬」「禍福は糾える縄の如し」とか、いろんな故事成語が出てきそうだ・・・さすがにそれはないか。
・「四字熟語三部作」はありえそう。
・「魔法使いサリー」「臥薪嘗胆」「七転び八起き」がトリプルシングルで発売されるとのこと。
・そして11月にアンジュルム日本武道館公演決定!
・11月29日(いいつんくの日!)、福田花音ファイナル!
・え、11月29日って日曜日じゃん!いい日押さえたなあ!
・(日曜日は仕事休めないので不参加決定・・・無念じゃ)
・メンバーからのコメント、室田さんちょっと泣きそうになりながら。
・勝田さん、今日はすごく踊った、いつもは帰る体力残すが今日はその体力が残っていないとのこと。
・勝田さん、さすがっす!(笑)
・福田さんの作詞家デビューを期待したい。
・アンコールラストは「大器晩成」!
・客席側も照明がつく。
・室田さんのソロパート、最初のときの緊張の表情はなく、いつもの、いや、いつも以上に自信に満ちた堂々とした歌い上げ!
・大器晩成のインストが流れる中、メンバーはけて20時43分終了。

終了後、ただ座って観ていただけなのに(地蔵スタイル)、なぜか体全体に疲労感が・・・彼女たちの迫力に圧倒されたのだろうか。もちろんその疲労感は心地よいもので、また彼女たちのライブを観にいかねばなるまいと強く思った。そして彼女たちの曲をもっと知らねば・・・。

|

« 旅に出ます! | トップページ | モーニング娘。'15のライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ) »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンジュルムのライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ):

« 旅に出ます! | トップページ | モーニング娘。'15のライブ@日本武道館に行ってきた(自分メモ) »