HTBグッズショップ@そごう広島店「初夏の大北海道展」に行ってきた
2018年5月2日、そごう広島店にて開催中の「初夏の大北海道展」にHTBグッズショップが出店するということで、初日に参戦してきた。
深夜バス「グランドリーム広島号」である。
大阪駅バスターミナルから乗車すると、車内は満席である。23時30分に出発し、翌朝6時過ぎには広島バスセンターに到着と走行時間が短いこともあり途中の開放休憩はなし。座席はグランドリームなので比較的快適に過ごせるはずで、まあ「勝利」出来るだろうと思っていたのだが、近くに座っていた乗客が途中の休憩がないことにぶつぶつと文句を言いだし、しばらく続いたのち、静かになったかと思いきや、またぶつぶつ言いだすのを延々と繰り返すという状況に・・・熟睡などできるはずがない。それでも何とか「孤独な闘い」を挑み続けた結果、広島バスセンターには「ドロー」で到着。
バスセンターではこんなポスターを発見!
3階のバスセンターから1階に降り、正面入口に行くとすでに10名ほどの待機列ができており、その後ろに並ぶ。時間がたつにつれ少しずつ列は伸びていく。途中HTBのスタッフの皆さんが列の横を通り過ぎたりするのを見ながら待つこと数時間、そごうの方に誘導されて、開店時間前に店内へ。エスカレーターを上り、9階催事場のHTBグッズショップの横を通って、会談に再び列を作ってしばし待機。
すると、上の方から歓声が上がる。どうやら「黄色いあいつ」がやってきたようだ。しばらく待っていると・・・キタ!
onちゃんが登場!階段の踊り場で様々な姿を披露したonちゃんの写真をコラージュで↓
そうこうしているうちに、開店時間の10時となり、順次グッズショップ内へ案内される。新商品を中心に、あれやこれやと買い物袋に入れて、お会計の列に並び、お支払い。
その際、無事に特製ステッカーもゲットすることができた。
再びそごう店内に戻り、こちらのお店に立ち寄り。
onちゃん焼き・okちゃん焼き・noちゃん焼きが全部で5種類。
甘いものは苦手だが、数量限定の文字にひかれて5個セットになった「onちゃんズセット」を購入。
屋上で「ブツ撮り」していたら、HTBのTさん(onちゃんイベントの司会でおなじみ)に声を掛けられ、お礼を言われた(笑)ちなみにTさんは一番上のonちゃん焼きが好きとのこと。
屋上には、鈴井さん・大泉さんが乗っていたスーパーカブや、カブ企画で使われた品々、フィギュアが展示されていた。
また、撮影コーナーとして「四国八十八か所」をモチーフにしたお寺の書割もあり、撮影用の小物もいろいろ用意されていた。
時刻は丁度お昼。13時からonちゃんのステージがあるということで、それまでにお昼ご飯を済ませようと、そごうのレストラン街でお店を探し、お好み焼きの「みっちゃん総本店 雅」に入店。いただいたのはもちろん「お好み焼き」
この写真ではわからないが、中には「牡蠣」が入っていて、それはもう美味であった。
お昼ご飯を終えて、屋上に上がるとすでにステージ前には多くのお客さんが席についており、空席を探して着席。しばらくするとTさんが登場し、イベントについての説明などを行ったのち、onちゃんが呼びこまれてステージがスタート!
内容は、ゼスチャークイズと、じゃんけん大会。ジェスチャークイズでは、onちゃんに「お題」を知らせる姿がなかなか(笑)であった。
「第3の目」で見るんだね・・・。
ゼスチャークイズとじゃんけん大会の後は、onちゃんとのツーショット撮影会が始まり、その様子をしばし見てから、会場を後にした。
5月4日、5日には藤村・嬉野両ディレクターのトークショーなども行われるとのことだったが、こちらには参戦せず、次の目的地へと移動をすることにした。さて次の目的地とはどこなのか、それはまた次の記事にて。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「京とれいん雅洛」に乗ってLovelysクアトロワンマンライブ「勝手に」成功祈願してきた(2019.12.03)
- 「Lovelys 1stシングル発売勝手に応援企画〜ハロショ全店CD購入完全制覇〜」の旅(2019.11.25)
- 演劇女子部「リボーン〜13人の魂は神様の夢を見る〜」を観てきた(2019.11.20)
- 秋の関西1デイパス+「トワイライトエクスプレスでの一泊」を味わう旅(2019年)(2019.11.04)
- 水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019参戦記(5)(2019.10.26)
「水曜どうでしょう」カテゴリの記事
- 水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019参戦記(4)(2019.10.26)
- 水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019参戦記(3)(2019.10.25)
- 水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019参戦記(2)(2019.10.24)
- 水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019参戦記(1)(2019.10.23)
- 樋口了一さんのライブ「樋口了一 25周年~永遠のラストショウ~」へ行ってきた(2019.06.29)
コメント