« 2019冬のハロコン@岐阜に行ってきた | トップページ | カントリー・ガールズ/Juic=Juice梁川奈々美さんの卒業ライブ@Zepp Tokyoに行ってきた »

2019.03.10

Juice=JuiceのCD発売記念イベントに行ってきた

2019年3月9日、横浜ベイホールで行われたJuice=Juice11thシングル「微炭酸/ポツリと/Good bye & Good luck」発売記念イベントに参加してきた。申し込んだ全3回公演のうち、当選したのは2回目と3回目。2回目の開場時間である15時30分に間に合うよう、伊丹空港からJALに搭乗し羽田空港へ。

Img_4948

羽田空港からは京浜急行とみなとみらい線を乗り継ぎ、元町・中華街駅から歩くこと十数分、開演時間の少し前に現地に到着。

Img_4949

しばらくして番号順に整列、順次入場開始。会場内に入り、中央よりやや下手側、目の前に柵がある場所を確保する。待つことしばし、定刻にイベントがスタート。
以下、いつものように感想などを箇条書きで
【イベント2公演目 16:15~】
・1曲目は微炭酸。始まってから気が付いたのだが、左手前に柱があり、下手側に立つ演者1名が丁度隠れてしまう。
・1曲目では梁川奈々美さんが隠れることが多かった。
・ポジション取り失敗だな(苦笑)
・2曲目は「アレコレしたい」ここが回替わり。
・2曲終わって自己紹介。
・CD発売から約1か月、宮崎由加さんはNHK総合「うたコン」の日に渋谷で稲場愛香さんと散歩していた時に「微炭酸」が流れていたとのこと。
・あと2日で卒業する梁川さん、金澤朋子さんから心境を聞かれる。
・梁川さん「もういくつ寝ると・・・という感じ」「発売されてからまだ1か月なんだという感じがする」「毎日忙しく色が濃い」「卒業まで1週間、この1週間が長く感じている」「密度の濃い日々を送れている」などと答える。
・また、1公演目と2公演目の間にはメンバーで人狼ゲームをしたそうで、普段通りの日常が流れていることに幸せを感じるとも。
・今回のイベントのセットリストには梁川さんの意見が取り入れられているとのこと。
・ここで金澤さんからメンバーに梁川さんに対してやり残したことや言い残したことがないか尋ねると、挙手したのは梁川さんの同期である段原瑠々さん。
・「アレコレしたい」の最初につけてもらった振り付けでは、梁川さんと手をたたく振り付けだったとのこと。今は観客に向けてする感じになっているので、最後に当初の振り付けをやってみたいとのこと。
・梁川さん、先ほどの「アレコレしたい」で金澤さんと手をたたく振り付けをやったこと、その時金澤さんがニヤニヤしていたことを暴露。
・観客からのエーイング&宮崎さんのご機嫌斜めな表情(笑)
・金澤さん「ごめんごめん」と謝るも、梁川さんから「謝った方がいいんじゃないですか」と振られる。
・金澤さん、いろいろ頭をよぎる中、手を頭にやり「ごめんなさいね♪」
・改めて梁川さんと段原さんで「アレコレしたい」の手をたたく振り付けを、メンバーのアカペラ&観客の手拍子で披露。
・金澤さん「大丈夫?由加ちゃん」宮崎さん「大丈夫、楽屋でやるから」(まだ怒り気味w)梁川さん「じゃあ次の空き時間にやりましょう」(気遣い出来る子やねえ)
・次の曲への振りで噛んでしまう金澤さん。またもや観客からのエーイングを受ける。
・そして梁川さんから「また謝りますか?」と振られて、今度は「許してニャン」
・梁川さん「どっちもできたからよかった」(せやな)
・3曲目は「素直に甘えて」
・4曲目は「ポツリと」
・続いてが最後の曲。
・5曲目は「Good bye & Good luck」
・梁川さんの笑顔が素敵。
・「Good bye & Good luck」のインストをバックに手を振りながらはけて終了。
その後行われた握手会には参加せず、いったん会場を後にして、まだ食べていなかった遅めの昼食(というか兼夕食)を会場に来る途中で見つけた「くら寿司」でいただく。
おなかもいっぱいになったところで、再び会場に戻り、先ほどと同様に番号順に整列、順次入場開始。会場内に入ると、先ほど陣取った場所はすでに埋まっており(整理番号が2回目より100番ほど後だった)、PAの後方でステージ全体が見える場所を確保。
待つことしばし、定刻となりいよいよ梁川さんにとって最後のCD発売イベントがスタート。
【イベント3公演目 18:45~】
・1曲目は「微炭酸」稲場さんの髪型がツインテール!!!客席どよめく。
・2曲目は「初めてを経験中」
・MCでは、梁川さんより2公演目と3公演目の間でも人狼ゲームをしたとの報告あり。
・また、地元での公演ということで江戸清の肉まんを食べたとのこと。
・そして、前の公演でいうのを忘れていたが、今日(3月9日)は梁川さんのメジャーデビュー日!
・朝、ふなちゃん(船木結さん)からの連絡で気が付いたとのこと。
・梁川さん「明日から2日間は4年目ということで頑張っていきたい。」
・梁川さんに対してやり残したことや言い残したことがないかという質問に、宮本佳林さんがバンジージャンプをするということが叶わなかったということで、卒業の次の日に行くしかないなどと言い出す(笑)
・梁川さん「ハードスケジュール過ぎません?」(無茶ぶり過ぎるよねww)
・どこにバンジージャンプがあるかという話になり、宮本さん「埼玉にあるんじゃない」金澤さん「たぶんある。適当に言ってる」(適当ってw)
・マザー牧場にあるなど、様々な情報が飛び交う中、場所言ったらみんな来ちゃうからぼかそうということで話を締める。
・3曲目「素直に甘えて」
・4曲目「ポツリと」
・5曲目、最後の曲は「Good bye & Good luck」
・梁川さんの笑顔が本当に素敵。
・途中、金澤さんを抱くような仕草をした植村あかりさん。どうやら金澤さん泣いてしまった模様(歌はきちんと歌われていた)。
・「Good bye & Good luck」のインストをバックに手を振りながらはけて終了。
その後行われた握手会にはやっぱり参加せず、バスと電車を乗り継いで羽田空港近くの宿で一泊。翌日朝、JALに搭乗し帰宅の途へとついた。

20190210jal

これで梁川さんのお姿を拝見するのは3月11日のZepp Tokyoでのライブを残すのみとなった。どんなセットリストになるのか、どんな演出になるのか、そして梁川さん本人、メンバーはどうなってしまうのか、考え出すと眠れなくなりそうなので(苦笑)、出来るだけ頭の中を空にして現場の空気を体全体で感じたいと思う。

|

« 2019冬のハロコン@岐阜に行ってきた | トップページ | カントリー・ガールズ/Juic=Juice梁川奈々美さんの卒業ライブ@Zepp Tokyoに行ってきた »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Juice=JuiceのCD発売記念イベントに行ってきた:

« 2019冬のハロコン@岐阜に行ってきた | トップページ | カントリー・ガールズ/Juic=Juice梁川奈々美さんの卒業ライブ@Zepp Tokyoに行ってきた »