« モーニング娘。'19のコンサート@NHK大阪ホールに行ってきた | トップページ | 中島卓偉さんのトークイベント(中継)に行ってきた »

2019.04.06

「ひなフェス2019~アンジュルムプレミアム」&「SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019」へ行ってきた

2019年3月31日、千葉県の幕張メッセで行われた「ひなフェス2019~アンジュルムプレミアム」と「SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019」に行ってきた。
今回のひなフェスは、3月30日の昼公演でモーニング娘。OGの辻希美さんと加護亜依さん(二人合わせて「W(ダブルユー)」)、さらには鞘師里保さんも出演されるということでこちらの公演もぜひ見たかったのだがチケットが取れず、さらに同日夜公演の「Juice=Juiceプレミアム」、3月31日夜公演の「モーニング娘。プレミアム」も取れず、何とか31日昼公演の「アンジュルムプレミアム」を確保しての参戦となった。
まずは3月30日の夕方にJALの便で東京入りし、都内のホテルで一泊。

Img_5355

翌日3月31日、電車を乗り継ぎ幕張メッセへ向かい、直接「ひなフェス」会場へ。

Img_5369

指定された席は、花道に囲まれた一角。花道は比較的近いが、ステージはかなり遠い。さらに席はパイプ椅子で、両隣が結構体格のいい方だったため、かなりの圧迫感でライブ参戦環境としてはかなり厳しいものであった。
開演前にはオープニングアクトとしてカレッジコスモスが「夢は意地悪」を披露。
いつもの注意Vが始まったのは開演予定時刻の11時、その後ハローのテーマのインストで会場が盛り上がる中、11時5分いよいよ開演である。
以下、いつものように感想などを箇条書きで。
・1曲目はアンジュルムの新曲「恋はアッチャアッチャ」
・最年少メンバー3人がいいパートをもらっているなと感じた。
・MCでは5月15日に3枚組のアルバムが発売されるとの発表があった。これはとても楽しみ!
・2曲目は「マナーモード」、自席の近くでパフォーマンスを見ることができた。
・ここで和田彩花さん(アンジュルム)と譜久村聖さん(モーニング娘。'19)の2人が登場し、ひなフェスについての簡単な説明。
・続いて3曲目にハロプロ研修生「目立ってDo Dance」
・続いてはBEYOOOOONDSのブロック。
・4曲目はCHICA#TETSU「都営大江戸線の六本木駅で抱きしめて」5曲目は雨ノ森川海「GIRL ZONE」
・メンバーの自己紹介の後、6曲目は「アツイ!」
・後半のエアギターのところで、なんと宮澤茉凜さんが生ギター演奏で登場!これはかなり「アツイ!」
・続いてはつばきファクトリーのブロック。
・7曲目は「ふわり、恋時計」
・MCを挟んで8曲目は「春恋歌」、そして9曲目に「今夜だけ浮かれたかった」で会場大盛り上がり!
・続いてはカントリー・ガールズのブロック。
・10曲目は「革命チックKISS」
・MCでは小関舞さんが今回はステージ移動がないので「ひな!」「フェス!」のコールアンドレスポンスができないことを嘆く。
・しかし、山木梨沙さんの計らい(?)で移動せずに「ひな!」「フェス!」実施。
・11曲目は「書いては消してのI Love You」梁川奈々美さんの「もうかれこれごどくじかん(5,6時間)」は船木結さんが、「まるでやじろべえ」は森戸知沙希さんが受け継ぐ。
・「まるでやじろべえ」のパートはエコーのエフェクト部分に梁川さんの声が・・・「気ままな片想い」のももち先輩のコーラスのようにこれからも残っていくのだろうか。
そして12曲目に定番「浮気なハニーパイ」
・続いてはこぶしファクトリーのブロック。
・13曲目は4月24日発売の新曲から「Oh No 懊悩」作詞は児玉雨子さん、作曲は星部ショウさん。
・MCを挟んで14曲目は4月24日発売の新曲から「ハルウララ」何度聞いても生のハモリが心地よい。
・15曲目は「サンバ!こぶしジャネイロ」ちょっと意外な選曲でびっくり。
・16曲目は全員で「桜ナイトフィーバー」、最初の「夜は眠りたい」はアンジュルム伊勢鈴蘭さん、「理解者少ない」はJuice=Juice稲場愛香さん、「桜もこぶしも咲き誇れ」はBEYOOOOONDS里吉うたのさん、最後の「夜は眠りたい」はこぶしファクトリー井上玲音さんが担当。
・つばきファクトリー小片リサさんとBEYOOOOONDS高瀬くるみさんのMCでシャッフルコーナーの紹介へ。
・17曲目、ソロ曲はBEYOOOOONDS平井美葉さん「ブギウギLOVE」(カントリー・ガールズ)
・とても緊張しているのが伝わり、途中苦しそうな部分もあったが無事に歌いきる。
・18曲目は5人組ユニットCOOOOOUNGERME。で「最高ミュージック」(℃-ute)
・メンバーは、中西香菜さん、川村文乃さん(以上アンジュルム)、森戸知沙希さん(モーニング娘。'19兼カントリーガールズ)、小関舞さん(カントリー・ガールズ)、里吉うたのさん(BEYOOOOONDS)
・続いてはJuice=Juiceのブロック。
・19曲目は「Fiesta!Fiesta!」
・MCを挟んで20曲目は「微炭酸」、21曲目は「Borderline」
・続いてはモーニング娘。'19のブロック。
・22曲目は新曲「青春Night」
・MCを挟んで23曲目は「泡沫サタデーナイト!」最後のサビでアンジュルムの新曲「恋はアッチャアッチャ」の振り付けを取り入れる。
・24曲目は「I surrender~愛されど愛~」
・竹内朱莉さんと室田瑞希さん(以上アンジュルム)の2人によるMCでは、「泡沫サタデーナイト」での「恋はアッチャアッチャ」の振り付け取り入れについて触れ、自分たちではあんなに早く動かせないといったようなことを言っていた。
・続いては各グループによるアンジュルム楽曲の披露。
・25曲目はカントリー・ガールズ&こぶしファクトリーで「タチアガール」
・26曲目はつばきファクトリー&BEYOOOOONDSで「キソクタダシクウツクシク」
・27曲目はモーニング娘。'19&Juice=Juiceで「旅立ちの春が来た」
・稲場さんの振りでアンジュルムブロックへ。
・28曲目は「I 無双 Streong!」5月のアルバムでようやく音源化される模様。
・29曲目は「有頂天Love」
・30曲目は「夢見た15年」元アンジュルム福田花音先生の作詞、振り付けにも過去の曲のものが取り入れられている。
・31曲目は「46億年Love」
・和田さんのMCで全メンバーを呼び込み、最後の曲へ。
・32曲目は全員で「夢見る15歳」
・最後は「桜ナイトフィーバー」のインストでメンバーがはけ、最後にアンジュルムが一礼して終了。
約2時間のステージは大変楽しかったのだが、狭い座席で体が固まった状態になり、よろけながら会場を出て、隣の「SATOYAMA&SATOUMI」会場へ向かう。

Img_5361

すると、どこかで聞いたことのある声と曲が聞こえてくる・・・それは中島卓偉さんの歌声!歌っていたのは名曲「My Days for You」、最後のほうだけだが聴くことができた。
先日ハロー!プロジェクトを中心とした女性アーティストに提供した楽曲を集めたアルバムを発売され、5月には横浜でライブをされるそうなので、スケジュールが合えば参戦したい。
いろんな出展ブースはものすごい人だかりで近づくのも難しく、dtvチャンネルのブースに立ち寄り、ステッカーと加入で参加できるガチャに挑戦などしてから幕張メッセを後にした。

Img_5364
幕張海浜駅から電車に乗り込み、帰宅の途へ・・・とはいかず、秋葉原へ向かい、久しぶりにハロショ秋葉原店へ。
Img_5370

展示されている梁川奈々美さんの卒業ライブの衣装を拝見し、再び電車を乗り継ぎ羽田空港へ向かい、往路と同じくJALの便で帰宅の途へとついた。

Img_5380
今回は4公演開催のうち1公演しか参戦できなかったのは残念だったが、あのパイプ椅子で複数公演参戦していたら、もっと体はボロボロになっていたと思われるのでこれくらいでちょうどよかったのかもしれない。
といいつつ、この後本当に体調を崩してえらい目に遭ったので、来年の参戦は・・・あれ?来年って開催されるのだろうか?そういえば何の予告もなかったような気がする。
五輪イヤーでもあるし、もしかしたら・・・なのかもしれないが、もし開催されるようであれば、出来る範囲で参加できればと思う。

|

« モーニング娘。'19のコンサート@NHK大阪ホールに行ってきた | トップページ | 中島卓偉さんのトークイベント(中継)に行ってきた »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« モーニング娘。'19のコンサート@NHK大阪ホールに行ってきた | トップページ | 中島卓偉さんのトークイベント(中継)に行ってきた »