« BEYOOOOONDSのCD発売記念イベント@なんばOCATに行ってきた | トップページ | 2019年夏のハロコン@オリックス劇場に行ってきた »

2019.07.20

ギンギラ太陽’s「路線なき戦い2019~空に消えたロープウエー~」を観てきた

2019年7月19日、西鉄ホールで行われたギンギラ太陽’sの舞台「路線なき戦い2019~空に消えたロープウエー~」を観に行ってきた。

Gingira20190719_po

当日は午後から半休を取り、新大阪駅から山陽新幹線「のぞみ」で一路博多へ向かう。

Img_5856

博多駅近くの宿にチェックインしたのち、会場のある西鉄天神駅まではこちらに乗車する。

Nishitetsu_brt

西鉄バスが導入した連接バスによる「BRT」である。「BRT」というくらいなので、天神まではあっという間に到着・・・と思いきや、大渋滞に巻き込まれ、バス停が見えてからも信号待ちでなかなか前に進めず、バスを降りて西鉄ホールに到着したのは開演時間ギリギリ。というわけで、おなじみの出演者との写真撮影会は終了直前でこんな写真しか撮影できなかった。

Gingira20190719

無念・・・次は地下鉄で来ようと思いながら開演の時を待つことしばし、いよいよ舞台が始まる。以下、感想などを箇条書きで。
・最初に登場したのは西鉄バス軍団!自席が通路に面していたのでバスに体当たりされる(笑)
・今回は乗り物がメインなので建物の出番は少な目。ソラリアデビルと西鉄バス軍団の西鉄本社移転場所についてのやり取り、ローカルな地名の連続で笑う。
・地下鉄とバスの争い、バス同士の争い、そしてそこに絡んでくる幻のロープウエー。それぞれの「経緯」をそれなりに知っているので面白さ倍増!
・さっき乗ってきたBRTも出てくるし、スカイマークさんまで!一秒たりとも目が離せない。
・そんな中ストーリーとは関係なく登場し歌うイムズマン(笑)天神愛眼ビルについての情報を募集していたが、周りがどんどん建て替え(イムズを含む)となれば何らかの動きはありそうな気もするのだが、天神愛眼のウェブサイトにも何ら記載はなし。気になる(笑)
・バスがパラシュートで降りてきたので見事キャッチ!でも後で回収される。ちょっと欲しかったなあ(笑)
・カーテンコールでは9月公演の案内。「そしてソラリアは残った・・・」タイトルが絶妙過ぎる!
・観に行きたいけど9月2日(月)~5日(木)と平日のみ。これはちょっと厳しいなあ・・・直前に行く気になるかもしれないが。
終演後は地下鉄で博多駅へ、その後宿へと戻った。
ギンギラさんの舞台は2018年の2月以来とかなり久しぶりだったのだが、今回も遠征してよかったと思わせてくれる素晴らしい舞台であった。

|

« BEYOOOOONDSのCD発売記念イベント@なんばOCATに行ってきた | トップページ | 2019年夏のハロコン@オリックス劇場に行ってきた »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« BEYOOOOONDSのCD発売記念イベント@なんばOCATに行ってきた | トップページ | 2019年夏のハロコン@オリックス劇場に行ってきた »