箕面温泉スパーガーデン天空iDOLステージ「箕面で白き愛を届けまSHOW♪」に行ってきた
2019年9月7日、大江戸温泉物語箕面温泉スパーガーデン箕面劇場で行われた天空iDOLステージ「箕面で白き愛を届けまSHOW♪」に参戦してきた。
箕面温泉さんでのライブ参戦は2019年7月6日以来2回目となる(その時の記事はこちら)。今回は先日の東京遠征(その時の記事はこちら)で対バンした北海道出身のWHY@DOLL(以下ほわどるさん)とのツーマンライブである。その時に聴いたほわどるさんの楽曲が耳に心地いいなと思っていたので、とても楽しみにしながらスパーガーデンに到着。
開演までには少し時間があったもののお風呂に入るほどの余裕はなく、1階の奥にある「リラックススペース」のリクライニングシートでしばし待機。人がほとんどいないのでなかなか快適な時間を過ごすことができた。その後時間を見計らって2階の箕面劇場に行くとすでに入場可能になっていたので前回と同じような場所に席を確保。開演までの時間、眠気と闘いながら待つことしばし、イベント開始前の説明(禁止事項、お花による応援システムなど)の後、「天空iDOLステージ、スタート!」のコールでイベントが始まる。以下、いつものように箇条書きで。
・いつものSEの後登場したLovelys、1曲目は何と「戦う大人」(ショートバージョン)
・「社畜コール」の説明がなかったのはちょっと残念だけど、お子様も多かったので説明なしでもよかったか(笑)
・お花に自分のカラー(水色)があるのを喜ぶ八木沙季さん(以下さきぴょん)。
・「ロンリネスロード」の説明の中で、10月1日から石橋駅の名前が変わる話題へ。
・「石橋阪大前」は入らないといいながらチャレンジしようとするさきぴょん(笑)
・2曲目は「ロンリネスロード」
・今回のライブのタイトル「白き愛」について、それぞれのグループ名から取られたということで、箕面温泉さんの愛を感じるというお二人。
・「白き」と来たら「石」やろ!と思ったのはあの会場でおそらく私一人(♪夢を奏でる~秩序も無い希望もないこの世界~SHI・RO・I・SHI!・・・誰もついて来れないw)
・ほわどるさんとは仲良くていつ旅行に行く?という話もしているというりーたんさん。
・そしてLovelysは普段関西で活動、ほわどるさんは東京でという話からさきぴょんが放った「東京からやで!すごいよね」に対して「語彙力のなさ」「東京だけですごいというのが田舎から出てきてる!」とすかさずツッコむりーたんさん。
・梅田クラブクアトロでの単独ライブ告知の後、事務所の話へ。
・アップフロントの説明でモーニング娘。・堀内孝雄さん・ばんばひろふみさんというラインナップを出してくるのは事務所の振り幅の大きさが分かりやすくてナイスチョイス(笑)
・事務所の先輩の歌をといって3曲目に来たのは「Yeah! めっちゃホリディ」(松浦亜弥さん)
・続いて4曲目に来ました!「お願い魅惑のターゲット」ここ最近必ず歌ってくれるのでとてもとてもうれしい!
・ラスト5曲目は「OH YEAH」でLovelysのブロックは終了。
・続いてほわどるさんの登場。
・1曲目から東京で聴いていいなと思った楽曲からスタート(Show Me Your Smile)
・そのあとも聴いていて心地のいい楽曲が続く。メロディもいいし、オケのアレンジもいい!
・応援のお花の量がものすごい!ほわどるさんによれば、前回の箕面温泉の時にもたくさんお花をいただいたのでたくさんもらっても大丈夫な振り付けのセトリを組んだとのことだが、それでも振り付けが危うくなるところがあったご様子。
・ついにはお花を入れるかごが登場し、お二人ともかごを持ったままライブ(笑)
・最後にはそのかごからも溢れそうになるくらいのお花!
・Lovelysを呼び込んでのじゃんけん大会。結構いいところまで残ったが、やはり勝ちきれず。りーたんさん強いわ・・・。
・最後のMC中、箕面温泉の担当者さんが登場され、11月いっぱいで活動休止となるほわどるさん、今回がおそらく最後の箕面温泉でのステージになるということでお二人に感謝状を授与。
・感謝状を読み上げているとなぜか日付が「平成」のままで、感謝状を覗き込むLovelysのお二人。
・我慢できずに「令和になったんですけど!」とツッコむりーたんさん。
・それに対して「令和になったら年が進んじゃう、自分の中では留めておきたい」と担当者さん。
・それでも「間違えただけちゃう?」と疑いの目を向け続けるりーたんさんであった(笑)
終演後、物販にお邪魔して少しお話をさせていただく。さきぴょんには名前当てクイズ(今回もハズレ)、その横であっさり正解するりーたんさん(笑)以前ポストカードの住所を書くのに一回見ているりーたんさん。とはいえずっと記憶してる訳じゃなくてヒント(濁音)から名前として成立するものを弾き出している。一方でさきぴょんはヒントから「斬新な」名前を産み出し答えている(笑)幸いりーたんさんの「答え」はさきぴょんには聴こえていなかったのでまた次回のチャレンジに期待したいところである。
9月最初のLovelys現場参戦は安定の楽しさであった。今月はイベントも含めかなりの現場があるのでどこまで行けるかわからないが出来る限り参加していきたいと思う。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント