« 箕面温泉スパーガーデン天空iDOLステージ「箕面で白き愛を届けまSHOW♪」に行ってきた | トップページ | ハッピーちゃんいらっしゃい!さやかバースデーSP!~山田大勝利ナイト!!~に行ってきた »

2019.09.10

Yes Happyさやかさんのバースデーを祝うライブ&トークショーに行ってきた

2019年9月8日、OSAKA MUSEで行われた「女子箱#140~さやかさんおめでとう!山田大勝利SP!~」と、同日MUSE BOXで行われた「女子箱presents さやかの夢叶えたろかSP~ロビンさん&ラブリーズちゃん呼んじゃいました~」に行ってきた。
当日朝、家でゆっくりしながら乗換案内でOSAKA MUSEまでのルートを見ていたら、開演前に取り置きのチケット引換があることを思い出し、「あかん!ギリギリや!!」ということに気づいて慌てて家を出て、電車を乗り継ぎ、何とか時間に間に合いチケットを受け取り、入場の順番を待つ。

20190908_osakamuse

ようやく順番が来て会場内に入るとものすごい人・人・人・・・何とか壁際に場所を確保し、開演予定時刻を少し過ぎたあたりでYes Happy(以下イエハピさん)のお二人が登場!ついにライブがスタートする。以下、いつものように箇条書きで。
・MCではさやかさんが自分のバースデー企画ということで女子箱さんにわがままを言ってゲストに岡田ロビン翔子さん(以下ロビンさん)を招いたとおっしゃっていた。
・まさに「職権乱用」(笑)
・イエハピさんに続いてはLovelysの登場!
・いつものSEの後、赤と黒の新衣装で登場したお二人、1曲目は「プラチナ」そして2曲目に「渚のヤケド」
・MCでさやかさん作詞の2曲を選んだという話から八木沙季さん(以下さきぴょん)が「作詞も出来るってすごいねあの人」と発言。
・それに対してすかさず「先輩のことあの人呼ばわりしてる」とツッコむ宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)
・さきぴょん「間違えた、あの方」と訂正(笑)
・そしてロビンさんがいることについて「可愛すぎる」「実在した!」「画面の人」「八木も大勝利」「宮崎も大勝利」などなど。
・11月の梅田クラブクアトロとハロショの毎週イベント告知の後は、「戦う大人」の説明。
・りーたんさん「働き方改革、アップフロントもやっております。」
・さきぴょんの「社畜コール」の説明、いちいち「残業してるところ」などを思い出しながら説明(笑)
・3曲目「戦う大人」はフルサイズ!社畜コールたっぷり!(笑)
・4曲目は「愛されすぎることはないのよ」(モーニング娘。)さきぴょんのブログによれば、さやかさんがプラチナ期ヲタなのでセトリにいれたとのこと。
・5曲目は「お願い魅惑のターゲット」からのラスト「OH YEAH」という完璧な流れ!
・続いてはつぼみ大革命さん。仕事の都合で6人でのパフォーマンスになるとのこと(フルメンバーは9名)
・つぼみ大革命さんのメンバーも楽屋ではロビンさんのことをずっと見ていてみんなファンの顔になっていたとのこと。
・また9名の時はマイク5本で回して歌っているのだが、今日は6人なので全員がマイクをもって歌っているとのこと。マイクを使うにも「お金」がかかるという当たり前のことを気づかされるとともに、大きな事務所に所属していてもそういうことがあるのかという事実を知った。
・さやかさんのエピソードとして、カフェに行っただけでお土産を買ってきてくれた(優しい!)とか、すれ違いざまに「いつまで大阪いる?」と聞かれる(東京と大阪半々で活動しているため)その言い方が怪しいなど。
・続いてはWHY@DOLLさん(以下ほわどるさん)
・ステージの後ろから覗き込むさやかさん(笑)
・大阪に友達がたくさんいてそれをつないでくれたのはイエハピさん。
・11月末で活動終了するほわどるさん、これが大阪でのブッキングライブはラストになるとのこと。
・次は11月10日江坂MUSEのライブ。他のラストツアーのチケットはソールドアウトでチケットが残っているのは江坂のみとのこと。
・続いてはイエハピさん(2回目の登場、こちらが本編)
・1曲目「ラブアンドピース!」やはり客の乗せ方がすごい!
・2曲目「never mind」はメロディがとても耳に残る。
・ほわどるさんのライブではひと泣きしたとのこと。
・夜のトークイベントの告知を挟んで3曲目は「Are You Happy?」これもサビが印象的。
・4曲目ラストは「ダーリン」これまたメロディが聴いていて心地よい。
・まずいな、これCD欲しくなるパターンや(笑)
・続いてはロビンさんの登場!ソロになってから大阪でライブをするのはこれが初めて。
・さやかさん曰く、自分がロビンさんのライブを観たいので先にライブをしたとのこと(笑)
・ロビンさんのライブはギターだけのアコースティックライブ。
・コールが入る曲もあり、しっとり聴かせる曲もあり、自らギターを手にする曲もあり、さやかさんからのリクエストにも応える。
・ロビンさん「楽しかった人ー?」ではける。
・ラストは全員呼び込み、りーたんさんがお祝いのケーキをもって登場、みんなで集合写真を撮影。
・顔が映るのはまずいので(苦笑)持ってきていた「うぱぎ」うちわをかざす。後にSNSにUPされた写真で「黄緑」を確認。
ライブ終了後の物販は5組が入り混じっての大混雑!何とかLovelysの物販に並び、kbやんさんに先日LINE LIVEで取り置きページの修正指摘で土下座の件についてお詫び(笑)。Lovelysのお二人とも少しお話をさせていただき、さきぴょんからついに名前当てクイズの正解が出て、写真に名前を書かれる始末(苦笑)その後会場を後にした。
遅めの昼食、さらに喫茶店で時間調整したのち、今度はOSAKA MUSEと同じ建物の2階にあるMUSE BOXへ。

20190908_musebox

会場内に入ると、これまた多くの人・人・人・・・何とか寄りかかれる場所を確保し待つことしばし、Lovelysのお二人とイエハピのこころさんが登場しイベントが始まる。以下いつものように箇条書きで。
・この3人がこのイベントのMC担当とのこと。続いてロビンさんを呼び込み。
・ロビンさん曰く、自分の楽屋に誰も入ってきてくれないし、入ってきても誰も座ってくれないとのこと(笑)
・そして本日の主役、イエハピのさやかさんを呼び込み。
・ロビンさんと目を合わせないさやかさん、ロビンさん「一緒にランチしたじゃん!」
・過去を振り返る流れで元々4人で「Lovelys!!!!」だったけど2人が残ってと言ったところで「円満退社ですよ!」というさやかさん(笑)
・画面に昔のブログ記事をモニターに映しながらのトーク。THEポッシボー(以下ポッシボー)のCDをりーたんさんから借りたことがはまったきっかけ。
・京都のイベントで3人時代のLovelys!!!とポッシボーが初共演。写真の3人、若い!
・ロビンさんから「写真撮ろう!」と声をかけたそうで、その写真をりーたんさんは待ち受けにしていたとのこと。
・その後ポッシボーのツアー(OSAKA MUSE)でLovelys!!!がオープニングアクトをすることになり、リハーサル中に「愛してるぜー」というコールをロビンさんがしてくれたのだが、その後楽屋に帰るときに目の前で「愛してるぜ」と言われたことをうれしそうに語るさやかさん。
・このツアーのポッシボーがお客さんをあおる姿を見て、自分たちもこうしたいと思い、あおりをするようになったという。さやかさんは歌わずあおるようになった(笑)ライブのスタンスが変わった。
・ロビンさん、さやかさんへ「ちゃんと歌ってね」(笑)
・初めて会った時の印象を尋ねられたロビンさん、「りーたんはあっきゃん(秋山ゆりかさん)推しだった」
・りーたんさん「箱推しで!」
・ポッシボーはハロプロエッグ1期でその後スマイレージなども出てきたが、アップフロントからTNXに移籍したため、後輩という存在がおらず、先輩として接してくれる初めての後輩がLovelys!!!で、楽屋ではメンバーはとても喜んでいたらしい。Lovelys!!!が帰った後の楽屋ではしもん(橋本愛奈さん)曰く「やばいな」(笑)
・Lovelys!!!はポッシボーとのライブをしたいといって梅田のシャングリラでライブをしたのがうれしかった。
・さきぴょんはつぼみ所属時代に作家さんに連れられてポッシボーのライブを見たとのこと。その後さきぴょんもLovelys!!!!に加入。
・ダイエー甲子園店のハロショ臨時店でゲストとしてポッシボーが出演したとき、ポッシボーの私服を見て衝撃を受けたさきぴょん。ふなっしーのTシャツなどキャラのTシャツを着ていたのだが、同じ年代なのになんとおしゃれなのかとダイエーでファッション雑誌を購入したとのこと。そこから服装が大きく変わったらしい。
・ロビンさんに楽屋の扉の隙間から「バイバイ」と言われたと自慢するさやかさん、うれしすぎて足がつったとのこと。
・しかしロビンさんはりーたんさんに向けて言ったとのこと(笑)
・この自慢話はずっと聞かされているとのこと(苦笑)
・ポッシボーとLovelys!!!!のライブのリハでポッシボーのマネージャーさんからいきなり歌割指名を受けたのは「アップフロントっぽい」
・チャオベッラ チンクエッティ(以下チャオベラ)解散前にイエハピさん、Lovelysの8人で歌う映像をみんなで観る。
・映像見ながらトーク始まるところで音量を下げるさきぴょん、さすが映像担当!
・あるイベントでチャオベラの出番の後がイエハピさんの時に、特典会をイエハピの後にやるといって、イエハピさんの出番を後ろから見ていたとのこと。
・続いて「チャオベラさんの好きなところ」コーナーへ。
・こころさんは「みんな仲が良いところ」ロビンさん「全然仲良くないですよ」
・りーたんさん「個性の強さ、いい意味でバラバラ、集まると最強」
・さきぴょん「熱いところ」
・りーたんさん「MCも熱い」「私たちもこんな風になりたいと思った」
・こころさん「アカペラで歌いだすところが好き」
・さやかさん「チャオベラさんはアイドルから憧れられるアイドル」「ベテランなのにすごく優しくしてくれる」「生き様を見せられてる」「頑張っている人に響く」「泥臭いところも見せてくれる」「ツアーを観る度に泣く」「帰るときに頑張りたいと思える」
・りーたんさん「チャオベラさんいなかったらやめてる」と爆弾発言!
・その時さやかさんは「あと2年頂戴」とりーたんさんに言ったとのこと。行ってくれたさやかさん、そして残ってくれたりーたんさん、ありがとう!
・さきぴょん「ビジネスと思ってほしくない」ロビンさん「正直そう思ってた」「今日改めて本当に好きでいてくれたことが分かった」
・りーたんさんの思い出のライブは中野サンプラザ、後方彼氏面(笑)
・楽屋に挨拶いったのに目を合わせられなくて遠くを見ていた(笑)
・こころさんの思い出ライブは甲子園で上からライブを見たこと。
・さやかさんはくずはのライブで「やっぱこれが好きだ」「こうなりたい」と感じて泣いた。
・さきぴょんは中野サンプラザで涙が止まらなくなった。チャオベラさんのMCが大好き。
・ロビンさん曰く、MCの8割ははしもんの世間に対する文句とのこと(笑)
・MCはカチカチ決めていない。ライブ終わったあとにMCについて反省する。
・アイドルのフリートークの面白さ、決め切らなくてもいいんだということに気が付いた。
・イエハピさんもLovelysもポッシボー、チャオベラの影響を強く受けているんだなあと感じた。そしてそれは同時にハロプロとイエハピさん、Lovelysが地続きの存在なんだということでもある。
・さきぴょんが世界で一番好きな曲は「乙女!Be Ambitious」
・MVでは空を飛んでいるのだが、ロビンさんは楽しく飛んだので2秒くらいしか映っていないとのこと(笑)
・こころさんの好きな曲は「全力で愛して...ねッ!」明るい曲調なのに泣ける。
・りーたんさんの好きな曲は「私の魅力」ポッシボーにはまる前にファンからCDをもらってウォークマンに入れてポッシボーと認識せずに聴いていたとのこと。
・さやかさんの好きな曲はさきぴょんと同じく「乙女!Be Ambitious」一番励まされた曲。自分の人生のテーマ曲。自分を奮い立たせるときに聴く。
・この曲はさきぴょんの座右の曲でもある。ちなみにさきぴょんのお父さんの座右の曲は「蒲田行進曲」
・ロビンさんの一番好きな曲は「永遠ファイヤーボール」いろんな思い出をフラッシュバックする。初披露の時は泣いた。最後のSHOW ROOMでファンからの投票で1位にもなった。
・さやかさん「なんばハッチで泣きましたから」
・ここMUSE BOXではカラオケができるということで「乙女!Be Ambitious」を5人で歌う。
・ちなみにカラオケはJOY SOUND。
・歌い終わった後、りーたんさん「なんかすごいいいイベント!」
・さらにもう1曲。「全力バンザーイ!My Glory!」ロビンさん「なんでも対応するよ!」
・ちなみにこの曲が終わった後、BEYOOOOONDSのコメント映像が流れていたので、これが流れている期間中にカラオケに行かねばと思ったり(笑)
・続いては「占いコーナー」メンバーの動物占いの結果を紹介。
・りーたんさんは「落ち着きのあるペガサス」結構当たってる。Lovelys!!!!時代は4人なのに絶対的センターだったとのこと。
・こころさんは「フットワークの軽いコアラ」「絶対違うよ」りーたんさん曰く「激重」「4人の集まりにも来ない」
・さきぴょんは「ゆったりとした悠然のトラ」さやかさん曰く「しゃべるのはとろくさくても頭の回転は速い」人事やリーダーの仕事に向いていると聞いて「リーダー変わる?」と尋ねるさきぴょんに「いいよ」と即答するりーたんさん(笑)
・さやかさんは「面倒見のいい黒ひょう」親切にされると感動という内容で「あー」と納得の声(笑)
・ロビンさんは「しっかり者のこじか」こじかの中でも一番のコミュニケーション上手。
・動物占いでの相性は面白い結果が出なかったので割愛も、さやかさんとさきぴょんは相性がいいとのこと。
・りーたんさん曰く、さきぴょんと高校時代に出会ってたらマジで仲良くないと思う。
・続いてさやかさんからロビンさんへのお悩み相談。DJやMCなど一人になるとあがってしまう、緊張をどうやってほぐしますか?とのことだが、りーたんさん達に言っていたお悩みは「推しの目が見れません」だと暴露される(笑)
・ロビンさん「それはキショい」(笑)
・ロビンさんの答えは、もう会わない、今日だけだからと思う。Twitterなどでその人の日常を知って、お家でリラックスする姿、オフモードを想像して、同じ人間だと思って気楽にするといいかも。
・この答え、ロビンさんに対してのさやかさんでは無理があるかも(笑)
・さやかさんは事前に調べることで自信になるが、それをしゃべろうとして緊張してしまう。
・それを聞いてロビンさんは本を読んで思ったこととして、話した後にめちゃめちゃ知っていると全く知らないの間が丁度良いとアドバイス。
・その人がしゃべりたいと思うポイントで「隙」を作ってしゃべらせてあげるのがいいということだろうか。
・さきぴょんからの質問は「服はどこで買ってますか?」(笑)
・ユニクロやGU、ZARAなど(今日の服もZARA)、古着屋でワンピースを買う。ワンピースが好き。
・続けてさきぴょん「美容院は何か月に何回くらい」りーたんさん「それ裏で聞け!」
・3週間に1回くらいで3軒を使い分けている。昔から行っているところ、友人がやっているところと、インスタの投稿を見てストーリーのあげ方や言葉遣いが好きで聞きたくて会いに行き、いろいろ質問したとのこと。
・時間が迫り、最後は昼の部で歌えなかった曲「全力で愛して…ねッ!」をさやかさんとロビンさんのデュエットで。
・歌の最後にはロビンさんがさやかさんのほっぺたにチュー!
・固まるさやかさん(笑)
・何歳になっても夢は叶うんだと感謝の気持ちを述べるさやかさん。
・ロビンさんからさやかさんへのメッセージ。やっぱり目を合わせられない(笑)
・最後にタイトルコール、メンバー紹介、女子箱さんへの感謝を伝えて終了。
終了後の物販ではLovelysのお二人に新クイズ「誕生日当て」を出題開始。今回は二人ともハズレ。でも名前よりは早く当てられそうな気がする、というか個人情報さらしまくりやなあといまさら気が付いた(苦笑)
そして、ついにYes HappyさんのCDを購入!

Yeshappy_areyouhappy

最新作を購入し、イエハピさんのもとへ。「ロビンさん(目当て)ですか?」と聞かれたので「いえLovelysで」と答えた。えーと、やはり見た感じそう見えますかね?(笑)
というわけで朝から晩まで心斎橋界隈で過ごした1日が終わった。次は9月10日の「ハッピーちゃんいらっしゃい!さやかバースデーSP!~山田大勝利ナイト!!~」に参戦する予定となっている。その次は9月12日のハロショイベント、9月13日はラジカルビデオジョッキーと、今週は現場数が多いので自分の体調を整えながら参戦していきたいと思う。

|

« 箕面温泉スパーガーデン天空iDOLステージ「箕面で白き愛を届けまSHOW♪」に行ってきた | トップページ | ハッピーちゃんいらっしゃい!さやかバースデーSP!~山田大勝利ナイト!!~に行ってきた »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 箕面温泉スパーガーデン天空iDOLステージ「箕面で白き愛を届けまSHOW♪」に行ってきた | トップページ | ハッピーちゃんいらっしゃい!さやかバースデーSP!~山田大勝利ナイト!!~に行ってきた »