アンジュルムシングル発売記念ミニライブ@なんばOCAT&モーニング娘.’19コンサート@NHK大阪ホールに行ってきた
2019年10月26日、モーニング娘’19のコンサートがNHK大阪ホールにて行われ、昼夜両公演に参戦してきた。昼公演の開演時間が15時ということでお昼すぎぐらいに家を出ようかと思っていたのだが、ふとハロプロの公式サイトを見ているとアンジュルムのCD発売記念イベントがなんばOCATであり、12時からの1回目を見てからでも娘。の昼公演に十分間に合うことがわかったのでこれは行かねば!ということで電車を乗り継いでなんばOCATのポンテ広場へ。
到着したのは12時少し前とギリギリ。するとアンジュルムのメンバーが登場し、リハーサルとして今回発売されるCDの中から1曲「私を創るのは私」を1コーラス披露。その後女性のMCさんによる注意事項があり、先日発表となったハロプロ公演でのジャンプ禁止について、今回はまだ対象外であること、だが後ろの人が見えなくなるので前方では控えめにとのアナウンスがあった(実際この後のステージでは前方のジャンプはほぼなかったように見えた。一方で後方では飛びまくる人たちも見受けられた)。
12時を少し過ぎてから登場のSEが流れてメンバーが登場、1回目のステージが始まった。
セットリストは以下の通り。
M1 私を創るのは私
MC 室田瑞希さん仕切りで自己紹介、曲についての説明は上國料萌衣さんから。
オンリーワンは誰だ!ジャンケンポン対決(勝ち残った1名に特性クリアファイル名前入りをプレゼント)
M2 全然起き上がれないSUNDAY
M3 赤いイヤホン
MC 各種告知
M4 人生、すなわちパンタ・レイ
この会場はステージがかなり低いためメンバーの姿はチラチラとしか見えず、特に背の低いメンバー(F木さんとかw)は声はすれども姿は見えず状態(苦笑)それでも何とか隙間からメンバーの姿を見ることができた。特に中西香菜さんは12月で卒業・芸能界引退が決まっており、お姿を見るのはこれが最後になりそう。
終演後、電車を乗り継いでNHK大阪ホールの最寄り駅である谷町四丁目駅へ。開場まではまだ時間があるので開場に行く前にお昼ごはんをいただく。谷四でお昼といえばやはりこれ!
讃岐うどんの名店・一福さんでちく玉天ぶっかけうどんと鯛めしのセット♪今日もたいへん美味しく頂いた。
その後、NHK大阪ホールへ向かい開場前の物販に行こうと思ったのだがかなり長い列ができていたので諦め、コーヒーを飲みながら開場時間を待ち、開場時間を過ぎて入場列が短くなった頃に列に並んで会場入り。
物販はものすごい行列で開演時間に間に合わないかもしれないとのアナウンスもあったため、並ばずに2階の上手側の指定された席へつく。
注意事項の影アナに続いて、ハロー各グループのCMトップはなんとこぶしファクトリーとBeyooooondsの主演舞台「リボーン」。モーニング娘。のコンサートで娘。のCMが最初に来ないのはちょっと驚いた。そして各グループのCDのCM、娘。のDVDマガジンのCMが終わると、それまで流れていたBGMが再び流れ始める。その時後ろの方からこんな声が聞こえてきた。
「あれ?Lovelysは?」
そう、大阪公演といえばLovelysのオープニングアクトである。しかし今回は事前に出演の告知はなし。現在Lovelysのお二人は11月2日から4日まで近鉄アート館で行われる伊藤えん魔さんプロデュースの舞台「魔界煉獄プルガトリオ」に出演するため稽古の真っ最中なのである。それを知らない娘。ファンの方にすれば、いつも見慣れた風景のように存在していたLovelysのオープニングアクトがないのは少々違和感を感じられたのかもしれない。自分自身もないことがわかっていてもやはり物足りなさを感じてしまった。
後でお二人のTwitterや八木沙季さんのブログを見ると、昼公演は見学に来られていたとのこと。次回、ハロメンの大阪公演があるときにはやはりLovelysの歌う姿が見たいなあと思っているといつもの注意VTRが流れ、いよいよ昼公演が始まった。
現在ツアー中のため内容については省略するが、セットリストはかなりいい!メドレーも曲のつなぎが毎回毎回本当に素晴らしい。
昼公演終了後、物販に並び(すぐ後ろで列を切られたのでギリギリだった)DVDマガジンなどを購入して一旦会場外へ。程なくして夜公演の入場列に並び、そのまま再び会場内へ。指定された席は2階最後方。これまでで一番ステージから遠い席である。それでもほぼセンターの位置なのでステージ全体を見渡すことはできそうである。
昼公演の前と同様にCM、注意VTRの後による公演が始まった。
こちらも内容については省略するが、昼公演とはセットリストが一部変更になっており、個人的にはよる公演のセットリストのほうが好みであった。
今年4月以来の娘。単独コンサート参戦は、オープニングアクト不足(笑)を除けば非常に満足度の高いものであった。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- ひなフェス2025&カーボンニュートラルを考える2025に行ってきた(2025.03.31)
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
コメント