Lovelysクアトロワンマン成功企画「お試しLFP(10月分)」に行ってきた
2019年10月20日、ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ大阪店(以下ハロショ大阪店)にて行われたLovelysのイベントに参加してきた。
梅田クラブクアトロワンマンライブ成功に向けて毎週行われているこのイベント、つい先日(10月14日)に行われたばかりだが、この日の企画は「お試しLFP」いつもの定例ライブを1時間に凝縮したお得感の高いイベントである。
「参加しないという手はないやろ!」(某宝くじCMの鶴瓶師匠風w)というわけで、当日はお昼前にハロショ大阪店に到着しイベント整理券をゲットした後、日本橋界隈をウロウロした後ハロショに大阪店に戻り、開場時間に4階へ。整理券番号が大きくいつもよりかなり後方でさらに壁際の席を確保することができず、通路側へ。約1時間のイベントで寄りかかることができないのは結構辛いがその代わり出入りするLovelysのお二人を間近で観ることはできる。先日の水曜どうでしょう祭のツアー参加者特典のクッションを椅子に敷いて待つことしばし、いよいよイベントが始まる。
以下いつものように箇条書きで。
・いつものSEとともに通路から登場したLovelysのお二人。1曲目は未音源化楽曲「It’s SHOWTIME」
・1曲目で宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)の靴が壊れる。
・衣装のニットキャップを家に忘れてきた八木沙季さん(以下さきぴょん)買おうかと思ったが過去に1度忘れたときに購入しており3つも同じキャップはいらないということで今回は「ネタにする」ことにしたとのこと。
・「ネタにする」という発想がLovelysらしい(笑)
・その他へそ出し服の話(りーたんさんは衣装以外では着たことない、さきぴょんは子供の頃に一番おしゃれだと思っていた)、舞台稽古の話(さきぴょんが「土下座」を「お土産」と読む)など。
・2曲目「お願いラブリーズ」3曲目「世界中が幸せであるように」と続けて未音源化楽曲が続く。
・映像コーナーはLFP Vol.33で公開された「餃子33個早食い競争」
・りーたんさんに対するさきぴょんの言葉遣いが「〜ですよね」などと「敬語」口調になっているところが今となっては面白いポイント。
・負けたほうが餃子に関係した一発ギャグを披露とのことで、負けたのはさきぴょんだったが今回はなし。
・ちなみにVol.33のときはかなり滑ったとのこと。
・続いてはハロプロトリビュートコーナー。
・「チクタク 私の旬」(Juice=Juice)はイントロが流れた瞬間「キタ!」と思った。Juice=Juiceの1stアルバム収録曲であり、彼女たちの楽曲の中では割と珍しい可愛らしい曲。これがLovelysにピッタリ♪
・「気まぐれプリンセス」(モーニング娘。)はちょっと「大人」な振り付けで「ギャップ」を味わえる1曲。
・「絶対解ける問題x=♡」(松浦亜弥)でまた「かわいい」ところを見せてくれる。
・3曲の選曲センスが素晴らしい!
・さきぴょんから歌っている最中に鼻水が出たとの告白(苦笑)
・いやそれ別に言わんでも(笑)
・夜にはTwitterでわざわざそのシーンだけ抜き出してテロップ・リピート・スローモーションと編集して公開!何でもネタにしていく精神がすごすぎる(笑)
・続いてのじゃんけん大会では、かなり健闘したもののやはり勝ちきれず。
・各種告知の中でクアトロワンマンライブに向けたイベント企画が発表される。それはライブ当日に大阪市内某所にてLovelysとともにライブの成功祈願を行うというもので、チケットを持っている人だけがこのイベントへの抽選に参加できるとのこと。
・ライブ当日は木曜日の平日、そしてこの成功祈願イベントは当日の午前中に開催予定とのことなので、参加したければ会社を休まざるを得ない。
・当たるかどうかわからないがまずは抽選に参加(メールで申し込み)して、当たったときに考えることにしようと思う(当たれば即有給休暇を申請するしかない!)
・第二弾イベントもあるかもしれないとのことなのでそちらにも期待!
・そして事前に予告されていた「嬉しいお知らせ」それはなんと、11月20日に1stシングルCDの発売が決定とのこと!!!!
・2年以上前に発売したCD「RioSaki」は「1stアルバム」、今回は初のシングルCDである。
・そして収録曲はLovelysの最新曲である「戦う大人」と以前から人気の高い楽曲「ロンリネスロード」、そしてもう1曲は新曲!
・さらに「戦う大人」と「新曲」のインストゥルメンタルが収録されているとのこと。
・「新曲」は振り入れも終わっているとのことなので今後いつ披露されるのかいまから楽しみである。
・さらにこのCD発売に合わせて毎月恒例のタワーレコードNU茶屋町店でのイベントは11月19日に開催され、この1stCDをフラゲできるとのこと!!!!
・しかしさきぴょんよく黙ってられたなあ(笑)
・そんな嬉しいお知らせの後の「戦う大人」フルコーラス!社畜コールも過去最高に気合が入っていたのではないだろうか。
・ラストは「OH YEAH」
・「Lovelys ホントはね」の後は「CD出しまーす!」
以上でイベントは終了。終演後の物販ではりーたんさんが「干支当てクイズ」に挑戦し見事一発で正解!さすがとしか言いようがない。一方でさきぴょんは「誕生日日付当てクイズ」をまさかの不正解!前回かなり近い日付を答えていたので流石に今日は当てるだろうと思っていただけにびっくり、というかある意味さきぴょんは「持っている」(笑)
今回のハロショイベントは、シングル発売にフラゲイベントに成功祈願イベントなど与えられた情報が多すぎて処理するのが大変だけれども、多幸感溢れる楽しいイベントであった。
| 固定リンク
« 箕面温泉スパーガーデン天空iDOLステージ「愛の歌を未来に向かって歌いまSHOW♪」に行ってきた | トップページ | 水曜どうでしょう祭 FESTIVAL in SAPPORO 2019参戦記(1) »
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント