Lovelysクアトロワンマン成功企画「お試しLFP」(11月)に行ってきた
2019年11月23日、ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ大阪店(以下ハロショ大阪店)にて行われたLovelysクアトロワンマン成功企画「お試しLFP」に行ってきた。
11月28日の梅田クラブクアトロでのワンマンライブ成功に向けて9月から毎週開催されてきたこのイベントも残すところ2回である。
この日はなんばOCATにてつばきファクトリーのミニライブが行われていたので、ハロショに行く前に立ち寄り、13時からの1回目を観てきた。
この回は大阪出身のメンバーである岸本ゆめのさんがプロデュース。セトリもハロプロ研修生の曲が入っていたり、トークコーナーでは同じく大阪出身の秋山眞緖さんの2人で大阪のいいところを語る「今回だけ語りたかった」がいつの間にか岸本さんがマイクで物ボケするという思いもよらない展開に(笑)シリアルイベントでもそうだがつばきファクトリーのイベントは油断ならないところがある。
2回目のミニライブは15時半から、秋山さんプロデュースということでそのまま見るという考えもあったのだが、ハロショ大阪店までの移動に時間がかかることを考慮し、1回目終了後にハロショ大阪店へ移動。レジに向かい、店員さんと目が合うやいなや何も言っていないのにイベント整理券のボックスが出され(苦笑)、1000円を支払って微妙な番号を引く。
開場時間まで周辺で時間を潰した後、3階で待機。番号が呼ばれ、4階に上がるとちょうど壁際の席が空いていたので確保。これで途中で体がキツくなっても何とかなる。
待つことしばし、いつものSEが流れてイベントがスタート!以下、いつものように箇条書きで。
・1曲目は「Hello!girls!!」
・続いて2曲目「もしも・・・」
・9月から始まった毎週ハロショイベントも残すところ後2回。これまで全て参加の強者も何名かいらっしゃった!
・先日の「ゲツ→キン」で手洗い学を学んだ八木沙季さん(以下さきぴょん)、教えてもらった手順できちんと手を洗っているとのこと。
・インフルエンザになったことがないというさきぴょん。5回くらいなったことがある宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)。そんなりーたんさんと一緒にいて同じものを食べていたにも関わらずインフルにならないさきぴょんと生田衣梨奈さん(笑)
・生田さんはプレミアム、さきぴょんはシルバー。
・Lovelysのアクリルペンライトを観て「違和感」ありながらも喜ぶお二人。
・さきぴょん「今日「ドレドレ」歌ったら良かった」と今日のセトリネタバレ(苦笑)
・今日の物販でのCD販売は先日のタワレコと同じ特典レギュレーションとのこと。
・最近二人の間では真顔で嘘をつくことが流行っているとのこと。
・セトリに「カエルの歌」を入れるとか、りーたんさんの髪の毛をベリーショートにするとか金髪にするとか坊主が似合うとか。
・今日も「そんな感じです」連発。
・続いて3曲目「一発逆転」と4曲目「戦う大人」のコールについて指導。
・「一発逆転」では最初のみ「(はい、せーの)旦那はイケメン」と1番2番両方に「1」「2」「3」のコールを入れてみる(りーたんさんが決める)。
・さきぴょんからは「旦那はイケメン」の後に「そーなんだ」コールの提案があり一部の方がコールしていた模様。
・「戦う大人」ではイントロでの「オイオイ」コールを入れてみる。
・歌い終わった後、りーたんさんから「一発逆転」の「旦那はイケメン」コールは「なし」とのこと。
・「1」「2」「3」のコールはめっちゃいい!
・あと、間奏のところで「オイオイ」入れてほしいとの要望あり。
・「戦う大人」のオイオイはバッチリ!1回目の「捨てオイ」もきちんと入れている人がいた!
・続いての映像コーナーは2019年2月のLFPでの動画。ヤギオ君とリオコちゃんの恋愛シミュレーションゲーム風映像。
・リオコちゃんのハートのゲージを上げるためにヤギオ君がブラックコーヒーを飲んだり、ゴムパッチンにチャレンジしたり、辛いペヤング焼きそばを食べたりなど体を張っていた。
・ゲームの画面やSE,BGM(お願いラブリーズのインスト)が本当のゲームに見えてくるほどのクオリティの高さ!実際にあのゲームがあったら・・・と思ったけど、課金しまくりそうなのでやっぱいいです(笑)
・続いてはハロプロトリビュートコーナー!
・5曲目「ベーグルにハム&チーズ」(℃-ute)、りーたんさんの高音がとても心地よい♪
・6曲目「レディーマーメイド」(ダイヤレディー)、こちらもりーたんさんの高音に撃ち抜かれる♪
・7曲目「彼女になりたい!!!」(ハロプロ研修生)は、昼に観たつばきファクトリーも歌っていた(セトリかぶり!)。「りーたんちょうだい」コールがバッチリ決まっていた♪
・さきぴょんは「レディーマーメイド」終わりで次の曲が何がくるか分からなくなり、頭が真っ白になってしまったとのこと。
・りーたんさんは梅田クラブクアトロに立っている景色が想像できないとのこと。
・最近毎日手売りをしていて1日1枚は必ず売れているとのこと。これってすごいことだなと思う。
・毎日配信をしているLINE LIVE、今日は22時からとのこと。
・来週のハロショイベントでは直前スペシャルとしてコールの練習など
・じゃんけん大会を忘れていた二人、kbやんがグー、チョキ、パーの仕草をして思い出させる。
・全員全滅が2回!だからじゃんけん強すぎるって!!
・次はクアトロワンマンライブのタイトルにもなっている曲。
・イントロ流れるもマイクの持つ手を間違えて曲を止めるさきぴょん!
・りーたんさんに正してもらい、再度曲へ。8曲目は「有言実行」
・ラスト9曲目は「OH YEAH」振り付けでじゃれ合う二人(笑)
・「Lovelysホントはね」の後は「・・・・」まさかの無言!
・ツッコミを要求するさきぴょん、ボケがないのでツッコまないりーたんさん。
・なかなかハイレベルなネタ(笑)
以上でイベントは終了。物販恒例(?)の個人情報だだ漏れクイズ、りーたんさん正解ならず。ヒントとして最初に買ったハロー関連のCDが「4fhいきまっしょい!」と伝えると、何とりーたんさんもこのアルバムが好きということが判明!これはとても嬉しい!このアルバムを聴きながらりーたんさんと語り合いたい!と思った(そんなイベントないかな?ないない!w)。さきぴょんはサービスで2つ回答も両方ともハズレ。りーたんさんが一発で当てたのもすごいが、ここまでハズすさきぴょんもすごい!尊敬に値する(笑)
梅田クラブクアトロでのワンマンライブ決定から今日まで随分日があると思っていたが過ぎてみればあっという間。連続ハロショイベントも直前の11月26日1回となった。全ての回には参加できなかったがここまで来たらこちらも最後までお二人の頑張る姿を見届けなければなるまい。ワンマンライブの大成功はもちろんなのだが、お二人が体調を崩すことなく無事にライブを終えられることを強く強く願っている。
| 固定リンク
« Lovelys×タワーレコード梅田NU茶屋町店定期イベント「No Lovelys,No NUCHAYA!」に行ってきた(2019年11月) | トップページ | 「Lovelys 1stシングル発売勝手に応援企画〜ハロショ全店CD購入完全制覇〜」の旅 »
「音楽」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
「ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事
- 2025年3月ABC IDOL×2公演に行ってきた(2025.03.27)
- 2025年3月八木沙季さん(さきぴょん)関西凱旋~三ノ宮&和歌山に行ってきた(2025.03.26)
- 2025年2月遠征その3~ABC IDOL×2~(2025.02.27)
- 2025年2月遠征その2~さきぴょん対バン&ワンマンライブ~(2025.02.20)
- 2025年2月遠征その1~横浜日帰り+α~(2025.02.06)
コメント