« 演劇女子部「リボーン〜13人の魂は神様の夢を見る〜」を観てきた | トップページ | Lovelysクアトロワンマン成功企画「お試しLFP」(11月)に行ってきた »

2019.11.23

Lovelys×タワーレコード梅田NU茶屋町店定期イベント「No Lovelys,No NUCHAYA!」に行ってきた(2019年11月)

2019年11月19日、タワーレコードNU茶屋町店(以下タワレコ)にて行われたLovelysの定期イベント「No Lovelys,No NUCHAYA!」に行ってきた。
この日はLovelysの1stシングル「戦う大人/一発逆転/ロンリネスロード」の発売前日ということでいわゆる「フラゲ」ができるイベントとなっていた。そしてCD購入者に対する「特典会」のレギュレーションも今回から以下の通り変更となっている。
・特典券1枚・・・メンバー2人と握手
・特典券2枚・・・メンバーのどちらからかCDジャケットにサイン
・特典券3枚・・・メンバーのどちらかと2ショットチェキ
・特典券4枚・・・メンバー2人との3ショットチェキ
上記の内容を精査すると、やはり記念すべきCD発売ということなので、2人からのジャケットへのサインはゲットしておきたい。となると特典券は2枚✕2人分というとで4枚。4枚なら3ショットチェキという選択肢もあるが、自分が写ったチェキは欲しくないので(苦笑)、サイン一択だなあと思いながら、いつもより早めの時間にタワレコに到着。
イベントスペースはまだ開いていなかったのだが、すでにLovelysのファンと思われる人たちが集まっている。そしていつもCDが陳列されている棚をみると・・・

Dsc_1166

ない!CDがない!!まだイベント開始まで40分以上あるというのに!!!しかし、店員さんがすぐさまCDを補充。

Dsc_1167_2

よかった・・・ところが、そのCDもどんどん手にとってレジへ向かう人が次々続々!!
そしてそんな状況をTwitterにUPしている間に!

Dsc_1168

またもや売り切れ!!!まだ買ってないのに!!!!再び店員さんがCDを補充。

Dsc_1172

しかしまたそのCDがどんどん減っていく。売り切れ→補充→売り切れ→補充の繰り返しでまるで「わんこそば」状態である。これは早く買わねばとCDを手に取りレジでお支払い。

Dsc_1173_2

無事にLovelysの1stCD「戦う大人/一発逆転/ロンリネスロード」を手に入れることができた!
CDの裏側や歌詞カードの裏にもお二人のお姿!

Dsc_1177_2-1
Dsc_1176_2

さらにCDディスクには「うぱぎ」

Dsc_1186_2

そしディスクの下にもお二人のお姿が!!!

Dsc_1187_2

そうこうしているうちになんと!CDの補充が最後との告知!見ると残りは後2枚!!

Dsc_1178

そして・・・イベント開始10分前についにCDが完売!ハローのリリースイベント現場で最近よく見かける「イベント開始前のCD完売」がLovelysの現場でも起こったのである!!!!嬉しいことである反面、せっかく購入しようとした方が買えなかったこと、販売機会の損失という点では残念な気持ちにもなる。
そんなこんなでふと会場を見渡すと今まで見たことがないくらいの多くの来場者で埋め尽くされている。今年の春からタワレコイベントに参戦し始めたにわかファンではあるがこれは「キテる」といってもいいんじゃないだろうか。そんなことを思っているうちにイベントがスタート。以下、いつものように箇条書きで。
・「ロンリネスロード』のインストに合わせて登場したお二人。まずはCD完売の報告!
・もともと多めに持ってきていたにも関わらずの売り切れ。買えなかった人が多数手を上げるのを見て、八木沙季さん(以下さきぴょん)「もっと持ってきたら良かった」宮崎梨緒さん(以下りーたんさん)「取りに行って来ようか?」
・事務所にはまだたくさんのCDがあるとのこと。
・地面が見えるくらい少ないときもあったのに今日は地面が見えない!
・社畜コールを練習後、1曲目「戦う大人」フルコーラス。
・イントロと2番に入る前の間奏のところで「オイオイ」を入れてほしいとの要望、きれいに決まった!
・「戦う大人」MVは午前0時にUPされるとのこと!
・「ロンリネスロード」は2年前発売のアルバムより前から歌っていた曲で今回ようやく音源化された曲。
・CDをすでに聴いた人がいるか訪ねた後、昔は持ち歩きのCDがあったことで盛り上がる。
・持っていたCDケースがりーたんさんが青、さきぴょんがピンクとお互いのメンバーカラーだったということで、「運命やな」と手を差し出すさきぴょん。
・それに対して「大丈夫です」と拒否するりーたんさん。
・さきぴょん「この手どうしたらいいの?」りーたんさん「しまってください」
・いつものやつ(笑)
・ライブバージョンとはアレンジが異なるとのこと。
・またインストゥルメンタルがいいとのことで、「戦う大人」のインストに入っているフレーズを口ずさみ始めるさきぴょん。客席からは笑いが起こる。
・りーたんさんも「悔しいけど分かる」
・帰宅してからインストを聴いたが、確かにそのフレーズが入っていた!確かに癖になる!
・タワレコではあまり歌ったことがないという「ロンリネスロード」、さきぴょんが曲振り。これまでちゃんと言えたことがないという。ちゃんと言えなければ曲は始まらない。
・最初は「ロンリネス、ロード」と守りに入ったさきぴょん。
・りーたんさんから「ちょっと待って」とダメ出しされ、やり直し。
・なぜかりーたんさんのチョーカーが切れて不吉な感じの後、さきぴょんの曲振りは「ロンリネスノード(濃度?)」
・さすがにそれでは曲がかけられなかった(笑)
・結局りーたんさんメインの曲振りで「ロンリネスロード」フルコーラス。
・さきぴょんは小声で曲振り(笑)
・続いては恒例のじゃんけん大会!
・口で「A」と言いながら指で「1」を出すさきぴょん。
・問題の選択肢を忘れるさきぴょん(苦笑)りーたんさん助け舟を出すも答え丸わかり(笑)
・2問目ではいきなりスタッフkbやんの名前を出すさきぴょん(笑)
・相変わらず自由すぎる!
・クイズは突破できてもじゃんけん(特にりーたんさん)に勝てない。
・ハロショイベント、クアトロワンマンライブなどの告知。
・クアトロワンマンライブのセトリが今日固まった、お二人いわく「天才的なセトリ」とのこと!
・ハロプロカバーもセトリ内にちりばめてある!
・ちょっと喋り過ぎでスタッフknちゃんおこ(笑)
・続いての曲は簡単に言えば「ブスの曲」(byさきぴょん)
・「一発逆転」に続いてラストは「OH YEAH」ショートバージョン。
・りーたんさん「フルサイズやと思ってました」
・「Lovelysホントはね」の後は「1stシングル出しまーす!」
以上でイベントは終了。続いて特典会へ。握手→サイン→2ショットチェキ→3ショットチェキの順で行われ、サインのタイミングで列に並びお二人から1枚のCDジャケットにサインをいただいた。

Dsc_1179_2

特典会・物販恒例(?)の個人情報だだ漏れクイズ(苦笑)、さきぴょんは以前のハズレ回答と重複。次回は2個回答権を差し上げようかなあ。りーたんさんはモーニング娘。メンバーに絞り込んでの回答もハズレ。今後は順番(期ごと)に回答していくとのことなので、いつかは当たるのだろうが、逆に「覚えていないメンバー」とかが出てくる可能性も無きにしもあらず(ないない?)なのでそこに期待(笑)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Lovelys first single [ Lovelys ]
価格:999円(税込、送料無料) (2019/11/24時点)


Lovelys初のシングルCDは「戦う大人/一発逆転/ロンリネスロード」のトリプルA面!働き方改革をテーマにした「戦う大人」、簡単に言うと「ブスの歌」(笑)こと「一発逆転」、そして阪急箕面線・宝塚線ユーザーに聴いてほしい「ロンリネスロード」とLovelysの魅力満載の1枚です♪

|

« 演劇女子部「リボーン〜13人の魂は神様の夢を見る〜」を観てきた | トップページ | Lovelysクアトロワンマン成功企画「お試しLFP」(11月)に行ってきた »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

ハロー!プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 演劇女子部「リボーン〜13人の魂は神様の夢を見る〜」を観てきた | トップページ | Lovelysクアトロワンマン成功企画「お試しLFP」(11月)に行ってきた »